番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
ギアステーション 第340回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ダイワ 最新スピニングリール ■俺に訊け!:船からのサクラマス釣り
初回放送:2013/02/09
-
スペシャル
魚種格闘技戦! BATTLE-134 第2幕 ニュージーランド豪快ソルト・極政!キングフィッシュ
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンタメ番組。NZ北島ベイ オブ アイランズ海域の第2弾。キングフィッシュの巨大サイズを狙え!湾内を回遊する群れには大型のキングフィッシュが潜み、1.5m級が登場することも稀ではないという。今回はトップも交え、20~30kgオーバーの巨大キングを狙う!
初回放送:2013/02/08
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.59 飯田隊員のこれを釣ってみようシリーズ第一弾!マルイカ編
高橋哲也隊長率いるオフレボ探見隊が面白い釣りを探し、沖釣り界の革命を目指すオフレボNEXT。琉球Styleシリーズが一段落し、今回から新シリーズを開始しちゃいます! 題して“飯田隊員のこれを釣ってみようシリーズ”飯田隊員がプレゼンターとなり、隊長に新しい釣りを経験して貰う企画。第1弾は水深100m以上のマルイカがターゲット!
初回放送:2013/02/07
-
スタジオ
五畳半の狼 第569回 岡崎 巧(山梨県水産技術センター)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。 ※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp ■ゲスト:岡崎 巧(山梨県水産技術センター) ■お題:「進化」
初回放送:2013/02/07
-
ソルト
THE FISHERMAN バリ島 ~1匹のGTを求めて~
THE FISHERMANこと鈴木文雄。齢60を超え、今なおGTをはじめキングフィッシュなどの大型魚と出会うため世界を釣り歩く旅人。今回鈴木が向かったのは神々の住む島、バリ。 海外へと足を運び続ける理由…。どの魚よりも強いこだわりがあるGTへの思い…。数年ぶりに訪れたバリ島での釣行とともにGTの求道者・鈴木文雄に迫る!
初回放送:2013/02/06
-
ソルト
オレたちゃシーバス研究所 6 潮位と地形とベイトフィッシュ
6回目の「オレたちゃシーバス研究所」は、幻のメーターオーバーも出現するという大分県が舞台。外海ならではの大きな干満差と、シーバスとの関係を調査する。 そう、キモとなるベイトフィッシュの動きを左右する「流れの強さ」や、狙えるポイントは潮位次第。ワンチャンス、伸るか反るかの大調査を見逃すな。
初回放送:2013/02/06
-
バス
Road to Basser Package24 「進級試験スペシャル」
バス釣り初心者の佐藤栞菜ちゃんが「いっぱしのバサー」になるため超基本的な知識を学び経験を積んでいく新番組『Road to Basser』。 春から冬まで1年を通してバス釣りの超基本を学んできたサトカン。ということで、今回は予告なし、サポーターなしの進級試験を行います。試験の結果、意外な結末が…!
初回放送:2013/02/03
-
バス
Road to Basser Package23 「冬バスを釣ってみよう!ディープ編」
バス釣り初心者の佐藤栞菜ちゃんが「いっぱしのバサー」になるため超基本的な知識を学び経験を積んでいく新番組『Road to Basser』。 今回は冬の定番ともいえる『ディープ』がテーマ。サトカンは想像力を駆使し、寒さを吹き飛ばす熱い気持ちで相模湖バスに挑みます。果たして、出会えるのでしょうか!?
初回放送:2013/02/03
-
スタジオ
つりステーション 第339回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2013/02/02
-
スタジオ
ギアステーション 第339回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ザクトクラフト エリアトラウト用ルアー、ソルト用ルアー ■俺に訊け!:厳寒期の磯釣り
初回放送:2013/02/02