番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バラエティ
アナタに釣っていただきます! 7 ケンサキイカ×山本太郎
お馴染みの釣り名人が、ジャンルや釣り方に囚われず、様々な釣りにチャレンジする『アナタに釣っていただきます!』。ひとつの釣りを追求した視点から別の釣りを考察する。今回は『チヌ道一直線』の出演者・山本太郎がメタルスッテゲームに挑戦!チヌのかかり釣りにも通ずる、竿先の動きで挙動を読み解く技術でケンサキイカを攻略していく。
初回放送:2023/10/28
-
スタジオ
釣りうぇ~ぶ 214 小池唯が福島県新地町へ釣り旅&高原散策/荻野貴生の秋の釣り
【ニュース】小池唯が福島県新地町の魅力を堪能&釣り三昧【フィッシング】荻野貴生オススメ秋シーバス【土8】あなたに釣っていただきます!:山本太郎×イカメタル釣り人の“見たい!知りたい!釣ってみたい!”心を刺激し釣りをより楽しむための多彩な要素を盛り込んだ番組独自の取材情報を主軸にスタジオから毎週発信。
初回放送:2023/10/27
-
海釣り
海釣りギャラリー 海上釣堀はエサが命!
身近な釣り場で様々な釣りを紹介する『海釣りギャラリー』。今回は誰でも手軽に大物釣りや数釣りが楽しめる海上釣り堀。舞台は兵庫県家島にある海上釣り堀施設「水宝」。手軽に楽しめるとはいえ、好釣果を得るためには仕掛けの調整やエサの選択が重要となってくる。そんな奥深さを持つ海上釣り堀でメモリアルフィッシュを狙う!
初回放送:2023/10/26
-
ソルト
海釣り幕営 2 目指せ!釣れるおじさん!?鹿児島県佐多岬 シイラ・青物・ヒラスズキ
釣りと共に野営することをモットーとするソルトルアーマン・上宮則幸(かんみやのりゆき)が、釣り・野営・たまに街ブラを楽しむ番組、その名も『海釣り幕営』!初回は「釣れないおじさん」の名の通り物凄く小さいシーバスしか釣れなかった上宮。リベンジに燃えるおじさんは何故か自信たっぷりの様子。何でもいいから釣ってくれ上宮!
初回放送:2023/10/26
-
ソルト
Let's try ソルトゲーム 19 石川県能登半島 ティップランエギングにLet’s try!
ソルトルアーの入門番組『Let’s try ソルトゲーム』。太田くんと吉村唯ちゃんが、日本全国を舞台に、誰でも簡単に始められる海のルアーゲームを分かりやすく紹介します。今回は秋のアオリイカシーズンに、能登半島のティップランエギングに挑戦。ロッドアクションの基本やアタリの出し方などを覚えながら、秋の数釣りを狙います!
初回放送:2023/10/25
-
ソルト
SALT Dreamer 93 利根川シーバス
プロアングラー鈴木斉が世界を舞台に夢のビッグワンを追い求める実釣ドキュメンタリー『SALT Dreamer』。今回は日本最大河川の一つ、利根川でランカーシーバスを狙う。潮と河口堰水門の開閉によって変化するタイダルリバー。イナッコなどのベイトフィッシュの存在を鍵にデイ&ナイトゲームで攻略していく。果たしてどんな展開となったのか。
初回放送:2023/10/25
-
バス
GAN's GANGS 83 怒涛のチェイス!秋の七色ダムをビッグベイトオンリーで釣れ
S字系ビッグベイトの創始者である紀州の凄腕・平岩孝典が、独自の理論とスタイルでビッグバスを追う。今回は秋の七色ダムを舞台にビッグベイトで価値ある一匹を狙う!寒暖差が激しく水温が目まぐるしく変化するこの季節。カレントやシェードに居たバスは広範囲に散り始める。水位が急激に増加しタフコン化した七色ダムをどう攻略するのか?
初回放送:2023/10/24
-
鮎
鮎2023 秋の長良川水系×猿渡俊昭
舞台は日本三大清流の一つ、岐阜県長良川水系。訪れたのはトーナメントシーンでも活躍する名手・猿渡俊昭。シーズン終盤の長良川水系でどんな釣りをみせてくれるのか。ホームの長良川本流と板取川、二つのシチュエーションで竿を出す。シーズン終盤ならではの良型が次々とヒット。更には大型の鮎も飛び出すなど思う存分堪能した。
初回放送:2023/10/23
-
磯釣り
伝心伝承 245 広島湾 秋のチヌ釣りを楽しむ
磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は広島湾でチヌ釣りを満喫する。魚影が濃いこともあり、年中チヌを狙うことができる広島湾。しかし勿論シーズンによってパターンは異なる。仲間と共に釣りを楽しみながら鬼才が秋チヌを攻略する!
初回放送:2023/10/23
-
地域番組
美らつり沖縄 7 琉球テンヤで釣りまシーサー
琉球・沖縄の釣りを紹介しながら多彩な魚達との出逢いを求めて、なんくるないさ~フィッシング!今回は沖縄本島中部の北中城村・熱田漁港から出船!テンヤの釣りに初挑戦!シガヤーダコ、ミジュンなど沖縄ならではのエサを駆使して、フエフキやミーバイ、そして沖縄三大高級魚のアカジンなど、バラエティに富んだ魚たちを狙って五目釣り!
初回放送:2023/10/23