番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
ギアステーション 第314回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:グローブライド ベイトフィネス用最新リール ■俺に訊け!:石津浜のショアジギング
初回放送:2012/07/21
-
バラエティ
山形県米沢の渓流釣り
遠く見える山にはまだ雪が残っているけれど、吹く風は太陽の香りがいっぱいです。草や木も、生き物たちも、キラキラと命を輝かせる季節がやってきました。 人間だってワクワクしてきてどこかへ旅に出たくなります。懐かしい風景を探しにやってきた山形県米沢市。そこで出会った美味しいごはんと温泉、美しい渓流魚。お楽しみに!
初回放送:2012/07/20
-
フライ
フライギャラリー ザ・テレストリアル
今回のフライフィッシングGalleryは、里見栄正が出演。舞台となるのは山形県置賜・白川。渓魚たちのコンディションも最高に整う、初夏の渓を釣り歩く。メイフライと入れ替わるように様々な虫が姿をみせてくれる初夏の東方地方。番組では、そんな夏の定番であるテレストリアル(陸生昆虫)パターンを紹介する。
初回放送:2012/07/20
-
海釣り
関西発!海釣り派 101 「簡単!お手軽フィッシング!淡路島で五目釣りを楽しもう!」
今回の舞台は淡路島の炬ノ口漁港。第77回でもお世話になった、田中奨先生と堤防でキス釣り、五目釣りといったファミリーフィッシングを楽しみます! 番組では、教えてもらっている立場ながら、たくさん釣れる茜香ちゃんと先生の早釣りバトルが勃発!本気モードの先生を相手に茜香ちゃんがとった技とは!?お見逃し無く!
初回放送:2012/07/19
-
スタジオ
五畳半の狼 第543回 鈴木一寛(観光庁 観光地域振興部 観光地域振興課 主査)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。 ■ゲスト:鈴木一寛(観光庁 観光地域振興部 観光地域振興課 主査) ■お題:「気になるぅ~」
初回放送:2012/07/19
-
ソルト
とことんエギパラダイス 73 静岡県伊豆半島の旅 居残りイカをグルグル回って大捜索なり!
今回は一年ぶりの東日本!伊豆半島へデカイカ求めて出撃なり!情報では、まだまだ2キロアップが釣れているとか。これは祐子おねぃさんの記録更新も期待できちゃうかも! さらに、笛木先生はホームグランドである伊豆で大ハリキリ!一番活性が高いのは、先生?おねぃさん?それともアオリイカ?とにかく、居残りデカイカ釣ってケロ~!!
初回放送:2012/07/18
-
ソルト
Dz SALT case34 高知県松田川のタイリクスズキ
今回は高知県宿毛市を流れる松田川でタイリクスズキを狙う。キーワードは川の増水と濁り。狙うはメーターオーバー。果たして大型を釣り上げることは出来るのだろうか? 取材日一週間前に本州を通過した台風により松田川は最高の状態。山本のテンションも上がる。最高の条件下で限られた時間の中、ゲームを組み立てていく。
初回放送:2012/07/18
-
バス
本気でオカッパリ 61 ワダベンLOVE
全国各地でオカッパリスターが次々に登場する21世紀の日本。世は正にオカッパリ戦国時代。その天下統一を果たすべく、サル番長こと関和学が各地を行脚するマジオカ。 ルーレットによって決められた第3戦の舞台は霞ヶ浦本湖縛り。過去には何度か挑戦しながら、すぐに逃げ帰った恐ろしい場所。釣れれば勝利確定?釣れなければ…イ~ヤ~!
初回放送:2012/07/17
-
バス
GAN's GANGS episode24 台風通過!濁りのバックウォーターを釣れ!
今回は広島県某リザーバーが舞台。平岩の狙いはもちろんバックウォーターでの爆発的ストライクだ!そして、初登場のジャークベイトが火を噴く!! しかし平岩の前には悲惨な光景が…。台風による大雨で濁りが入り壊滅的ダメージ。反応ゼロ。諦めようとした、その時!大型ベイトが追われ始めた!
初回放送:2012/07/17
-
磯釣り
旬の釣り 和歌山県初夏の石鯛釣り
竿を絞り込む強烈な引きで、釣り師なら誰もが一度は釣ってみたい魚、「石鯛」。そんな憧れの魚に下野正希さんが挑みます。 敷居が高い釣りだと思われがちですが、この番組を見ればあなたも石鯛釣りに行きたくなること間違いなし!お楽しみに。
初回放送:2012/07/16