番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バラエティ
魚食推進プロジェクト 「うまい魚はここにあり」
釣りビジョンイチオシの料理番組「うまいもんフェア」がグレードアップ。その名も「魚食推進プロジェクト うまい魚はここにあり」。 釣った魚はいつもお母さん任せという、そこのお父さん。魚はスーパーで切り身を買うという、そこのお母さん。料理の知識が満載。必見ですよ!
初回放送:2012/05/01
-
淡水
TRUTH OF SERPENT ~新家邦紹 韓国ライギョ釣行~
ライギョゲーム。それは、ルールを守る者のみに許された至極の遊び。水生植物の揺れ、カバーを吹き飛ばす暴力的なファイト。数ある釣りの中でもかなり異質である。 このライギョゲームを楽しむ上でのルールを設定し、現在のスタイルを築き上げた新家邦紹氏。ベールに包まれていた真実のライギョゲームが解き明かされる。
初回放送:2012/05/01
-
ソルト
行け!ぎのっち ~シーバスに行け~
殆ど釣りをしたことがない五畳半の狼アシスタント柳野玲子(ぎのっち)。「このままではマズイことになる…」そう考えたスタッフは、彼女に釣りに行くよう命令した! 誰も期待していない記念すべき第一回目(笑)のお題は「シーバスに行け」。はたしてぎのっちは一回り大きくなってスタジオに帰ってくることができるのか!?
初回放送:2012/05/01
-
バス
オカッパリポイントマップ in 霞ヶ浦
関東屈指のバスフィールド・霞ヶ浦。生育環境や糧となる湖岸植生帯が発達しているこの広大な水域には、グッドコンディションのバスが悠々と泳いでいる。 今回はこの霞ヶ浦のオカッパリポイントとエキスパート達のテクニックをあわせて紹介。ハイシーズン目前。オカッパリアングラーは見逃せない!
初回放送:2012/05/01
-
ヘラブナ
季節のヘラエサ教えます
今回はそれぞれの釣り人が番組で使用してきたヘラエサを一挙公開。季節や管理場そして野釣り場で役立つエサブレンドを紹介します。 多くの種類が存在するヘラエサだけにそのブレンドパターンは無数に存在する。各アングラーの釣りスタイルからエサのブレンドをお伝えします。
初回放送:2012/05/01
-
バラエティ
2012 フィッシングショー スーパーステージ
オフシーズン、釣り人にとって最大のイベントとなるのは、横浜、大阪で開催されるフィッシングショー。新製品も気になるところなんですが、トークショーも魅力の一つ。 この番組では、釣りビジョンブースで数多く行われたトークショーの中から選りすぐりのシーンをちょっとずつご紹介していきます。
初回放送:2012/05/01
-
海釣り
中条友莉のひとりでできるもん!
『こちら東海です。』3代目釣りガールの中条友莉ちゃんが、今まで培ってきた釣りのテクニックと知識をいかし、先生抜きでひとりで釣りに挑戦してみる企画! 海釣り公園での堤防釣りデビューを目指し、釣具店へ一人でお買い物!アジ、キス、カレイ…何でも釣って初めてのカラー魚拓にも感動!目指せ本物の釣りガール!
初回放送:2012/05/01
-
船釣り
船釣り入門!魅力てんこ盛り船釣りのススメ
ヘラブナ釣りやバスフィッシング、防波堤釣りなどはよく行くけど、違う釣りに挑戦してみたいと思ってるあなたにピッタリな番組。「船釣りのススメ」! 船の予約の仕方から道具の用意、釣り座の決定。料金の支払いまで。これから船釣りをはじめようと思っている方必見です!
初回放送:2012/05/01
-
バス
爆釣エリアはどこだ!? ~霞水系大捜索~
東日本最大のバスフィールドとして知られる霞ヶ浦水系。その広大さ故に安定した釣果を上げるのは至難の業。一体、爆釣エリアはどこにあるのか? そこでこの番組では過去の番組を元に、霞ヶ浦水系の爆釣エリアを大捜索する。果たして、爆釣エリアを発見するのは誰なのか?
初回放送:2012/05/01
-
バス
Road to Basser Package 6 「オカッパリで釣ってみよう! 湖編」
バス釣り初心者の佐藤栞菜ちゃんが「いっぱしのバサー」になるため超基本的な知識を学び経験を積んでいく番組『Road to Basser』。 今回は「オカッパリで釣ってみよう!」の第2弾。湖をテーマに千葉県高滝湖に繰り出します。ポイントの選び方やためになるテクニックなど情報満載。お楽しみに~!
初回放送:2012/04/29