番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
硬派でいこう! ~ハードルアーで釣りたい!~
ルアーと聞いて思い浮かべるのはハードルアー。しかし、ハイプレッシャー化が進む現在はソフトルアーに頼りがち。いつかハードルアーで釣りたい!と思う人のための1時間。 これまでの番組からハードルアーでのヒットシーンを厳選してピックアップ。意外に知られていないハードルアー上達のコツを教えちゃいます!
初回放送:2012/02/27
-
ソルト
最後の楽園・クリスマス島
ハワイから南へ2000km。太平洋に浮かぶ孤島・クリスマス島。2011年「THE FISHERMAN」こと鈴木文雄がこの地を訪れた。ターゲットは海の怪物・GT。 今回は2011年に2回にわたり放送されたこの釣行をダイジェストでお届け。水面を割るバイトシーンや未公開映像も盛りだくさん。最後の楽園と呼ぶにふさわしいGTも姿を見せる!
初回放送:2012/02/27
-
バラエティ
楽しく釣ってアゲ↑揚げ↑パーティ
旬の魚を自分で釣って食べる幸せ!刺身もいいけど、ガッツリ食べたいときは揚げ物もいいですよね!キスやアナゴ、ハゼにワカサギ…揚げて食べればまさに気分はアゲ↑揚げ↑ この番組は揚げて美味しい魚を釣るテクニックと料理を紹介!高橋哲也が屋形船で…磯部さちよがリレー船で…中条友莉が手漕ぎボートで…これを見たらきっと揚げたくなります。
初回放送:2012/02/27
-
バス
ビッグバスパラダイス! 関東エリア特集 第2弾
全国各地の熱いバスフィールドを紹介するビッグバスパラダイス。関東エリア特集第2弾。今回は霞ヶ浦水系、利根川水系一帯の水郷エリアや牛久沼、雄蛇ヶ池をピックアップ。 一筋縄ではいかないマディーシャローウォーター。ボート、そしてオカっぱりとエキスパート達がいかなるゲームで攻略したかを追う。
初回放送:2012/02/27
-
バラエティ
ウワサの真実!DVD売れ筋アワー 2
やって参りました、噂の真実!DVD売れ筋アワー2。2回目を迎えた今回もオススメDVDがいっぱい!コレを見れば貴方にピッタリのDVDが見つかること間違いなし! 紹介するDVDは6タイトル。フレッシュウォーターからソルトウォーター。バラエティものからドキュメンタリーものまでありとあらゆるジャンルを完全網羅!必見です。
初回放送:2012/02/27
-
バラエティ
フィッシングショーOSAKA 2012
今年もこの季節がやってきましたでー!釣具メーカー、小売店や団体・メディア130社以上が出展。みなぎる元気と溢れんばかりの笑顔で、それはもうえらいこっちゃですわ。 番組では、そんな会場から各メーカーの新商品や注目のアイテムまでを、どどーんと紹介!一瞬たりとも目が離せまへん。これを見れば、今シーズンの釣りが一目瞭然!
初回放送:2012/02/26
-
バス
Road to Basser Package 2 「フィールドに出てみよう!」
バス釣り初心者の佐藤栞菜ちゃんが「いっぱしのバサー」になるため超基本的な知識を学び経験を積んでいく新番組。第2回目のテーマは「フィールドに出てみよう!」。 キャストもぎこちない栞菜ちゃんですが、バス釣りを体験するため管理釣り場に繰り出します。バスの付き場も勉強しますよ!
初回放送:2012/02/26
-
バス
Road to Basser Package 1 「バスという魚を知ろう!」
バス釣り初心者の佐藤栞菜ちゃんが「いっぱしのバサー」になるため超基本的な知識を学び経験を積んでいく新番組。初回のテーマは「バスという魚を知ろう!」。 バスフィッシング誌編集部の天野三三雄先生に、生態や習性などをみっちり教えてもらいます。栞菜ちゃんにも分かり易い講義はビギナー必見!お楽しみに!
初回放送:2012/02/26
-
淡水
東北つれつれ団 18 青森県小川原湖のワカサギ
東北地方の釣りを全国に広める為に結成された「東北つれつれ団」。今回向かったのは、青森県三沢市にある小川原湖。ここで冬の風物詩ワカサギ釣りを紹介します。 青森のメジャーワカサギ釣り場である小川原湖。氷上からのワカサギ釣りは、冬ならではの楽しさいっぱいです。
初回放送:2012/02/25
-
スタジオ
つりステーション 第295回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2012/02/24