番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
五畳半の狼 500回記念SP 1
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。 ■お題:なぜ、釣りをするのか ※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp
初回放送:2011/09/01
-
ソルト
ソルトギャラリー 沼田純一 今、スロージギングが熱い!
朝5:00出船。ポイントは雲見沖の根周りで水深20~80m。根魚ハタ、クエ、カサゴを中心にサバやヒラソウダなどが釣れる。当日も朝からサバのボイルを目視、すぐに掛かる。 水温が安定してくればワラサやカンパチも釣れるとのこと。14:00沖上がりで14:05分には港着。当日はスロージギングで五目釣りという狙いだったが、結果12目近くの釣果。
初回放送:2011/08/31
-
ソルト
新ソルト研究所 #36 真夏のベイエリア ナイトシーバスを大調査!
今回の新ソルト研究所は沖にあるストラクチャーのベイトに着いたシーバス調査だ。この時期のシーバスはベイトを追ってるのだが、藤沢所長代理が取って置きを披露する! 取って置きのルアーはたびたび番組内で出てくるアーダだ。もう最終段階のアーダが本領発揮する!アーダの○○○アクションがシーバスの本能を刺激する!
初回放送:2011/08/31
-
バス
ランガンパニック パニック6 夏の高滝ダム!ハイプレッシャーはタイミング!そういうこと
元関東人、つい先日まで岡山県、そしてこれからは再び関東人に…。岡山県の関東人・吉田撃氏が全国のフィールドを舞台に釣り歩くランガンパニック。今回は高滝ダムだ。 下見も兼ねロケ前日入りした撃ちゃん!まずまずの好感触!これはいけると思ったのが大間違い!突如フィールドは沈黙に!このピンチをどう乗り切るのか?
初回放送:2011/08/30
-
バス
下野流! #113 下野さんと夏休み
今回の下野流!は水が流れる景色が非常に美しい渓流が舞台。下野さんが釣りの中で一番好きというフライフィッシングを満喫します。 しかし、ロケ日の周辺は全国的に大荒れ。台風が過ぎ去ったり猛暑日だったり・・・一体どうなることやら?下野流113お楽しみに!
初回放送:2011/08/30
-
船釣り
沖釣りギャラリー 飯田純男 夏のカワハギ
今回の沖釣りGalleryは夏のカワハギ釣りを紹介。アングラーは飯田純男。冬とはまた一味違う夏のカワハギ釣りの魅力に迫ります。ポイントとなるエリアは8月1日に解禁となった剣崎沖。そこを中心にカワハギを釣っていきます。仕掛けを臨機応変に換えながら、その日のパターンを探っていきます。
初回放送:2011/08/29
-
海釣り
チヌ道一直線 其の四十九 盛夏のかかり釣り。引本浦で良型を求める!
今回のチヌ道一直線は三重県/尾鷲の引本からかかり釣りをお送りする。そう、季節は真夏、型の小さなチヌの数釣りが楽しめる季節。普通にやっていれば中・小型を中心にかなりの数釣りが楽しめてしまう。だが、今回のテーマは「如何に良型を仕留めるか」。迫力ある映像を求め、山本太郎が動き出した。
初回放送:2011/08/29
-
ソルト
SALT Dreamer 14 島根県・カブラ&インチク
オカッパリのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT dreamer。今回は、人気ターゲット・マダイに挑戦。 タイカブラ&インチクでマダイ、根魚、青物を狙う。アングラーはカブラ&インチクの第一人者・佐々木洋三。関東のマルチアングラー鈴木斉とともに、大型を狙う。
初回放送:2011/08/27
-
スタジオ
ギアステーション 第271回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ゼスタ ソルトルアーフィッシング最新アイテム ■俺に訊け!:仙台湾のワラサ&ヒラマサ釣り ■ギアステモバイル:オススメコンテンツ情報
初回放送:2011/08/26
-
スタジオ
つりステーション 第271回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2011/08/26