番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
バスギャラリー 橋本卓哉
橋本卓哉が遂にバスGalleryに登場!霞ヶ浦をホームとするプロトーナメンターであり、W.B.S.2年連続年間優勝を果たしたことは記憶に新しい。 また2007年の初参加でのバサーオールスタークラシック優勝など、輝かしい成績を残し続ける彼の魅力を伝える。
初回放送:2011/05/10
-
バス
LURE FREAK 50 第一話:小野俊郎 春の合川ダム プリスポーンのビッグバスを絞り出せ!/第二話:加藤誠司 モンスターvsサイトフィッシング!そう、今年も狙っちゃいます!!
今回のLURE FREAK は春のリザーバーが舞台。小野は合川ダム、加藤は七色ダムの完全攻略を目指す。そう、バスのみならず、アングラーにとっても胸躍るシーズンの到来だ。 だが、産卵行動の絡むこの時期は気難しい季節。トーナメントモード全開の二人は、エリアを絞りビッグバスを求めた。出るかモンスター…果たして!?
初回放送:2011/05/10
-
磯釣り
本流のライセンス 五島のビッグママ
関東におけるウキフカセ釣りの第1人者、鵜澤政則。その類稀なる潮を読む能力で、最大限の戦略を組む「本流のライセンス」。今回の舞台は長崎県の五島列島。 ビッグママと呼ばれる超巨大チヌを求めて、年に1回、夢の釣行として訪れる釣り人が多い玉之浦。しかし、鵜澤の脳裏には黒い魚の他に、赤い魚がちらついていたのであった。
初回放送:2011/05/09
-
磯釣り
伊豆半島メジナ釣り日記
東日本の磯場として人気の高い伊豆半島でのメジナ釣りを、名手たちの釣りを交えて紹介する。こだわりは、「グレ」ではなく「メジナ」であること。 久保野孝太郎、福良元宏、エド山口、丹羽正らが出演。
初回放送:2011/05/03
-
バラエティ
春のうまいもんフェア
やってきました、冬に続くうまいもんシリーズ第3弾「春のうまいもんフェア」この番組、お腹がすいてる時に見るとホントエライことになってしまいます。 今回は春バージョンということで、アオリイカ・アジ・オニオコゼ・タコ・アマゴ。さぁ、どんな料理が登場するか、お楽しみに!
初回放送:2011/05/03
-
船釣り
スタジオ番組対抗釣り合戦! Teamギアステーション編
新春スペシャルで3つのスタジオ番組のMC陣が一同に集い、東京湾上での白熱したLTアジ釣りバトルを繰り広げた模様をチームごとに番組化。 今回は「Teamギアステーション編」。新春放送では、時間の都合上紹介しきれなかったシーン満載でお届けするフィッシングドキュメント。お楽しみに。
初回放送:2011/05/02
-
バラエティ
2011フィッシングショーOSAKAスーパーステージ
2011年フィッシングショーOSAKAの釣りビジョンブースで行われたアングラーの「スーパートークショー」の模様をお送りする。最新テクニックから番組裏話まで大公開! フィッシングショーでしか見ることのできない内容、そして釣りビジョンでしかできない組み合わせを、トークショーに参加できなかった方のためにダイジェストでご紹介!
初回放送:2011/05/02
-
トラウト
第10回トラウトキング選手権大会 トライアルシリーズダイジェスト
冬のエリアで繰り広げられるガチンコトーナメント、トラウトキング選手権大会。今回は第10回大会のトライアル4戦を一挙まとめてどど~んとお送りします! 緊張感と和やかさを併せ持つトライアルシリーズ。そのなかでも各試合の状況をしっかり解説している今番組の内容は、きっと来シーズンの参考になるハズ!お見逃しなく!!
初回放送:2011/05/02
-
バス
ビッグバスパラダイス! 5 四国エリア1
全国各地のバスフィールドを紹介するビッグバスパラダイス。今回は四国エリア特集第1弾。愛媛県のリザーバー、野村ダム&金砂湖ほか熱いスポットをピックアップする。 春夏秋冬、エキスパート達がボート、そしてオカッパリで魚を追う。いかなるシーズナルパターンが炸裂したのか、乞うご期待。
初回放送:2011/05/02
-
ソルト
RUN&GUN SALT 大島英明 外房ヒラメ
静岡エリアを中心に活動する若手アングラー・大島英明。初のアウェイとなる千葉県のサーフを舞台に、キャスティングゲームでヒラメを狙う。 まだまだ寒さの厳しい二月。サーフでひたすらにミノーを投げ続ける大島が、ついにグッドサイズのヒラメをキャッチする!ご期待下さい。
初回放送:2011/05/02