番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
ギアステーション 第252回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ジャッカル ベイトフィネス用最新バスタックル、常吉 最新アイテム ■MONO×Fishing:株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン フィッシング用レインジャケット
初回放送:2011/04/01
-
スタジオ
つりステーション 第252回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2011/04/01
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.37 オフレボ三人衆!カワハギバトル
高橋哲也隊長を筆頭に面白い釣りを探し、沖釣り界の革命を目指すオフレボNEXT。今回は静岡県戸田港からいつもの3人衆でカワハギを狙います。 今や楽しみの一つとなっているカワハギ釣り。ところが当日は、釣れるイメージしかないのに釣れません!そんな中、例の2人が競い合っちゃうから、さあ大変!どうなる~?
初回放送:2011/03/31
-
スタジオ
五畳半の狼 第481回
第480回に引き続き、東北地方太平洋沖地震をうけて、特別内容にてお送りしました。
初回放送:2011/03/31
-
ソルト
みんなのソルト倶楽部 #10 九州でシーバス&ヒラスズキを楽しむ!
シーバス&アオリイカをメインターゲットに、初心者には分かりやすく、上級者もタメになるクラブ活動の模様をお届けします。今回は九州でシーバス&ヒラスズキを狙う! 松岡・平和のコンビが向かったのは宮崎県。季節の変わり目となる難しいシーズンの中、感動&感激の出会いが待っていた!“釣りってホント楽しい!”
初回放送:2011/03/30
-
ソルト
新ソルト研究所 #31 メバルパラダイス発見!?三重のメバルを大調査する。
今回の新ソルト研究所は三重県伊勢志摩でオカッパリメバル調査を行う。前回、鳥羽沖のシーバスジギングの時に一匹だけ釣れたメバル。それをオカッパリで調査するのだ。 今まで鬼門と思っていた三重県だが、前回で払拭できたはず。今回はそのまま弾みをつけて大爆釣してやる!と意気込む藤沢所長代理。果たしてどうなることやら。
初回放送:2011/03/30
-
バス
Osprey's EYE 9 早春の七川ダム
並木敏成が我々にリアルバスフィッシングを見せる「Osprey's EYE」。#9となる今回は、和歌山県七川ダムで早春のビッグバスを探していく。 しかし数日前まで春の訪れを感じさせていたフィールドが、一転して大寒波に見舞われてしまう…。そんな状況の中、TOSHIは見事に50UPをキャッチしたのであった!
初回放送:2011/03/29
-
バス
D-IMPACT Documentary-34 2011年早春 水位-28mの池原ダム
奥村和正が独自のスタイルでデカバスだけを狙い続けるシリアスドキュメンタリー。今回は日本を代表するモンスターレイク、奈良県池原ダムが舞台となる。驚異的な大減水をした池原ダム。-28mの減水により今まで湖面に沈んでいたガレ場や立ち木が、遥か数十メートルもの水上にそびえる。記録的な大減水に奥村が挑む!
初回放送:2011/03/29
-
磯釣り
Oh!エド釣り日記 春なの?冬なの?エド山口と初体験!?
芸能人と磯釣り師、2つの顔を持つエド山口が贈る軽快でちょっと切ない釣り日記。今回はこの冬、高水温で調子が良いという南伊豆の沖磯が舞台。連日暖かい日が続き、春がやってきた!と思ったら、さすがは嵐を呼ぶ男。絵に描いたように寒波が襲いかかる。しかもそれだけではなく、とんでもない初体験が待っていた!
初回放送:2011/03/28
-
トラウト
トラウトキング選手権大会 エキスパートシリーズ第1戦
冬のエリアで繰り広げられるガチンコトーナメント、トラウトキング選手権大会。全てのエリアトーナメンターが憧れる夢の舞台、エキスパートシリーズがいよいよ開幕する。 第1戦の会場は大阪府・千早川マス釣り場。「マイスター」の称号を手にするためには落とせない初戦。その決勝を制したのは誰も予期しない驚くべき戦略だった!
初回放送:2011/03/27