番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
ギアステーション 第248回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ピュア・フィッシング・ジャパン アブガルシア マイクロガイドシステム搭載ロッド、ピュア・フィッシング・ジャパン バークレイ 最新ソフトルアー ■俺に訊け!:野尻湖のワカサギ釣り ■MONO×Fishing:株式会社トライウイン カーナビゲーションシステム
初回放送:2011/03/04
-
スタジオ
つりステーション 第248回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2011/03/04
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.36 三人衆deヒラメが乱舞!
オフレボ三人衆が外房大原港に集まりヒラメ釣りに出かける。カワハギ名人の飯田さんは今回がヒラメ釣り初挑戦!地元新太郎さんに教わりながら初めての一枚を狙います! この春の大原は絶好調!次から次へとヒラメが舞います。ヒラメ釣りの最大の魅力はイワシを咥えてからヒラメが乗るまでのドキドキ感。さあ一緒にドキドキしましょう。
初回放送:2011/03/03
-
スタジオ
五畳半の狼 第477回 松本昌子(釣女)
今週のゲストは釣女の松本昌子さん。「まぁぼう&ぎのっちで正志ご満悦 ひなま釣りナイト」と題し、注目度急上昇中の女性プロアングラーまぁぼうのヒストリーを伺う。
初回放送:2011/03/03
-
ソルト
みんなのソルト倶楽部 #9 久米島でエギングを楽しむ!
シーバス&アオリイカをメインターゲットにしたソルトルアー番組。初心者には分かりやすく、上級者もタメになっちゃうクラブ活動の模様をお届けします。 今回は笛木・平和のコンビが久米島でエギングに挑戦!南国遠征とはいえやはり冬。イージーではありませんが技術を駆使してイカをキャッチ!「釣りってホント楽しい!」
初回放送:2011/03/02
-
ソルト
新ソルト研究所 #30 必殺メソッド誕生!?伊勢湾ジギングで帰ってきた所長の閃きを検証する。
今回の新ソルト研究所は三重県・鳥羽沖でジギングによるシーバス調査を行う。そう、ジギングと言えば欠かせないのが所長・久保の存在。前回に続き、コンビで知恵を絞る。 だが、いつの間にか二人が手にしたのはクルクル。水深60mラインで新メソッドが火を吹いた。舞台は鬼門とも言える伊勢湾。今回は寒さと共に嫌な過去を吹き飛ばす!
初回放送:2011/03/02
-
バス
ランガンパニック パニック4 真冬のトップウォーター 完全コンプリートッ!
元関東人、つい先日まで岡山県人、そしてこれからは再び関東人に…。吉田撃が全国のフィールドを舞台に釣り歩く、ランガンパニックをお届けします。今回の舞台は和歌山県。 何とこの冬に水温14度をキープする川があると聞きつけ早速フィールドへ。そこはもうバスパラダイス。トップで出まくりで撃ちゃん大パニック!?
初回放送:2011/03/01
-
淡水
下野流! #111 このアタリ、とれるもんならとってみ~!
今回の下野流!は福島県桧原湖でワカサギを狙います。桧原湖へ通い始めて15年以上にもなる下野さん。そこまで魅きつけられる理由とは…?分厚い氷に覆われた湖面を激走するスノーモービル。そして掛けても掛けても乗らないアタリ。下野流ワカサギワールドをお送りします。お楽しみに。
初回放送:2011/03/01
-
海釣り
チヌ道一直線 其の四十六 いざ、短期決戦!大阪・北港のフカセ釣りを極める!
今回のチヌ道一直線はチヌの海・大阪湾からフカセ釣りをお送りする。そう、北港は山本太郎にとってチヌ釣りの原点と言える舞台。番組では実に5年ぶりのフィールドだ。だが、馴染みの地と言え油断禁物。強く冷たい北西風が頬を差す中、ウキを捉える山本太郎の眼差しは鋭さを増していく。果たして、その極意とは…詳しくは番組をご覧下さい。
初回放送:2011/02/28
-
バラエティ
フィッシングショーOSAKA 2011 まいど おおきに!フィッシングショーOSAKA2011
今年もやってきました!フィッシングショーOSAKA2011。注目の新製品から話題の釣りガールまで、これを見れば、今シーズンの釣りが一目瞭然。 今回も、エギパラの祐子姉さんと海釣り派の茜香ちゃんが、会場を所狭しを駆け回ります!二人の対決も見られるかも!?お見逃しなく!
初回放送:2011/02/27