番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
ジギング魂 カンパチ・ブリ・ヒラマサ
ソルトウォータールアーフィッシングに精通した4人のエキスパートアングラーが、ジギングでブリ・ヒラマサ・カンパチといった「青物御三家」を狙う。 舞台はクダコ、八丈島、奄美大島、そして韓国済州島と、海の大物アングラーなら誰もが憧れるフィールド。これらの釣り場で、エキスパートはどのように攻略するのか!?
初回放送:2010/12/31
-
磯釣り
いちゃりばちょーでー 沖縄の海
年々フカセ釣りを楽しむ人が増えている沖縄。本島のメジャーな対象魚、メジナを釣るのは難しいが、食べて美味しければ名前を知らなくてもOKというおおらかな風土を持つ。 この番組では沖縄生まれ沖縄育ちのいちゃりばちょーでー(1度出会えってしまえば兄弟という意味)な、若手実力派コンビの太田さんと、伊波さんがその魅力を紹介する。
初回放送:2010/12/30
-
バス
ビッグバスパラダイス! 3 関東エリア特集1 亀山湖&高滝湖
全国各地の熱いバスフィールドを紹介するビッグバスパラダイス。今回は関東エリア特集第1弾。千葉県のスーパーメジャーレイク、亀山ダムと高滝湖をピックアップ。 慢性的にタフであり決して簡単ではないフィールド。ボート、そしてオカっぱりとエキスパート達がいかなるゲームで攻略したかを追う。
初回放送:2010/12/30
-
バラエティ
冬のうまいもんフェア
やってきました、秋に続くうまいもんシリーズ第2弾「冬のうまいもんフェア」この番組、お腹がすいてる時に見るとホントエライことになってしまいます。 今回は冬バージョンということで、寒ブリにカワハギ、カレイ、メバル。そして、湖からは氷の使者ワカサギ。さぁ、どんな料理が登場するか、お楽しみに!
初回放送:2010/12/30
-
バス
JB ELITE5 2010 Case of D.Kita
優勝意外に何の意味も持たないトーナメント、JB ELITE5。2010年の舞台は神奈川県・芦ノ湖。ワームの使用を禁じたフィールドでは、初めての開催となる。 確かな手応えを掴んだプラクティス。ディフェンディングチャンピオンとして迎えた2010年の舞台で、意外にも北大祐は苦しんでいた。
初回放送:2010/12/30
-
ソルト
おもいっきり!みんなのソルト倶楽部 1
シーバス&アオリイカをメインターゲットに、初心者には分かりやすく、上級者もタメになっちゃうクラブ活動の模様をお届けする「みんなのソルト倶楽部」。 今回は『おもいっきり!みんなのソルト倶楽部」と銘打って、1~6回目までのクラブ活動をどど~とまとめてお送りします!ダイジェストで見ても、やっぱり釣りって楽しい!
初回放送:2010/12/30
-
鮎
鮎2010総集編
あっという間に過ぎ去った鮎シーズンは皆さんにとっていかがでしたか?良かった人悪かった人いることでしょうがこの番組を見て、また来るシーズンに思いを馳せてください。 全国各地で撮影を行った今年の鮎2010。列島を探せばどこかに良い川はあるもの。名手たちは今年どこのどんな川で楽しんだのか、今一度振り返る。
初回放送:2010/12/30
-
バラエティ
エギパラグルメスペシャル Part5
この番組は、とことんエギパラダイスでいろんな所へ旅し、釣り場近くで見つけた美味しいものをたくさんリポートしてきた集大成がこのエギパラ★グルメスペシャル。 今回はその第5弾!まだまだお見せできていないシーンが盛りだくさん。さらに祐子おねぃさんのおいしい顔も盛りだくさんです。お楽しみに。
初回放送:2010/12/30
-
バラエティ
The釣り人 「アジスペシャル」
魚釣りの中でも昔から手軽な釣り物として大人気のアジ釣り。ほとんどの釣り人が釣ったことのある魚。今回はそんな庶民的なターゲットをとことん解明してみよう。 アジだけに味も最高~なんてダジャレは抜きにして、おいしくて比較的調理しやすいこの魚は、日本の食卓を支える大切な食材。さぁこの番組を見て新鮮なアジを食べてみては。
初回放送:2010/12/30
-
バラエティ
東北つれつれミシュラン
美味しい食材が豊富なことでも知られている東北地方。今回は東北つれつれ団の中でお伝えした選りすぐりの料理シーンを一挙公開します。 魚料理はもちろん旬の食材を使った美味しい料理満載となっています。これを見れば東北に出かけたくなること間違いなし。
初回放送:2010/12/30