番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
とことんエギパラダイス 50 福井県福井市の旅 はじめての北陸で釣れ釣れナリ!
エギパラ50はDAIWAさんの巻。今回の先生はお久しぶりの宮澤先生です。舞台はエギパラ初の福井県!一体どんなパラダイスが待っているのでしょうか。 季節は秋の数釣りシーズン真っ只中。生憎取材日は天候が悪く風が強かったのですが、そんな時DAIWAさんにはあの役立つアイテムがあります。今回も大爆釣!お楽しみに~。
初回放送:2010/10/31
-
ヘラブナ
ジャパンカップ へら釣り選手権全国大会
今年で27回目を迎える「シマノ・ジャパンカップへら釣り選手権大会」。地方予選を突破したヘラ釣りの名手たちが集い、日本一の座をかけて技を競い合う伝統の一戦だ。 2010年の会場は茨城県の「へら学の森 泉園」。37名の選手が制限時間内に釣ったヘラブナの総重量を競う。10/9~10の2日間で行われた予選と決勝戦の模様をリポートする。
初回放送:2010/10/31
-
船釣り
東北つれつれ団 13 宮城県仙台湾のビシアジ
豊富な釣りモノが楽しめる東北での釣りを全国に広める為に結成された「東北つれつれ団」。今回団員が向かったのは宮城県塩釜。ここでビシアジ釣りを紹介します。 この釣りは多彩なゲスト魚も魅力。タナをきちんと把握していけば初心者でも十分に楽しめます。果たして団員のヒロコちゃんは良型のアジをGET出来るのでしょうか?
初回放送:2010/10/30
-
ソルト
SALT Dreamer 4 青森県・津軽半島 マダイ
シーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT dreamer。今回は秋の本格シーズンを迎えたマダイがターゲット。 アングラーはタイカブラの第一人者・佐々木洋三とシーバスからジギングまで海のルアーに精通する鈴木斉。カブラ釣りではあまり知られていないこの地で大型マダイを狙う!
初回放送:2010/10/30
-
スタジオ
ギアステーション 第231回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:シマノ 最新の磯ロッドとヘラロッド ■ギアステモバイル:みんなで作ろう魚図鑑 ■MONO×Fishing:岩谷産業 ガスコンロ
初回放送:2010/10/29
-
スタジオ
つりステーション 第231回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2010/10/29
-
船釣り
こちら東海です。 その74 カワハギ釣りに初挑戦!
ビギナー代表小由里が、東海地方の旬の話題をお伝えする『こちら東海です。』愛知県山海でカワハギ釣りに初挑戦!関東で爆発的人気のカワハギは近年東海地方でも大人気! 繊細なアタリでゲーム性が高く熱くなってしまうカワハギ釣り。肝醤油で食べる刺身は最高!前回のタチウオに続きエサ取り名人第2弾となるカワハギに小由里はどう挑むのか?
初回放送:2010/10/28
-
スタジオ
五畳半の狼 第460回 益田玲爾(京都大学 准教授)
今週のゲストは、京都大学 准教授益田玲爾さん。 「益田先生に教わる魚もいろいろ考えているんだなSP」と題し、現在のようなお仕事をするようになったのか、魚類心理学でわかったことを伺う。
初回放送:2010/10/28
-
バス
Megacomplex phase9 2010 ビッグバン最終章 絶対釣果への極み
今回は愛媛県のリザーバー。ビッグバンの最終形とも言える新作タックルを持ち込み気難しい秋に挑む。日に日に薄れていく生命感。伊東は鬼斬り爆釣モードにシフトする。 今回はビッグバン最終章とし、大きな流れの中のひとつの重大な経過点Xにスポットをあてる。
初回放送:2010/10/27
-
ソルト
RUN&GUN SALT KAGOSHIMA-KUMAMOTO TOP CHINU
全国津々浦々、旬のライトタックルゲームを紹介するランガンソルト。今回はクロダイのトップウォーターゲーム。アングラーは浜名湖から熊本へとホームを移した鳥居靖生。 舞台はトップチヌ未開の地、熊本&鹿児島。航空写真を頼りに開拓したというシャローエリアをランガン。9月中旬、ポッパーとペンシルベイトを駆使してバイトを誘う。
初回放送:2010/10/27