番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
弾丸BASSボーイ! 8 デカバスはどこへ??弾丸ワープで大捜索!!
日本のどこかに棲むという炎の色をしたファイヤーフィッシュ。この魚を捕るためには、3つのファイヤーシェルが必要。ボーイはそのファイヤーシェルを探しに旅に出ました…再びやってきた霞ヶ浦水系。ここ数日の大雨で魚はどこかに消え、釣り人が困っているほどの状況。ここはボーイが広大なエリアから魚を見つけ、なんとかしなくては!
初回放送:2010/10/26
-
バス
SUGOIアワー 114 忙しい金砂湖!
毎回、無理難題なお題をクリアするべく釣りに笑いにと奮闘する「SUGOIアワー」。今回は、トーナメント直後の地獄の溜め撮りツアー第2弾!舞台となるのは愛媛県・金砂湖。 猛暑が続いた9月初旬、初めてとなるフィールドに降り立った3人の男達。イメージは「何か難しそう」といった感じ。そして、その予想は見事に的中!!さあ、どうする?
初回放送:2010/10/26
-
鮎
伝心伝承 93 徳島県吉野川水系~軋む長竿大歩危に夢を見た~
釣りは楽しく面白く楽に楽にをモットーに全国各地を飛び回る鬼才・松田稔。今回の伝心伝承は徳島県吉野川の景勝地・大歩危峡でシーズン終盤の鮎釣りに臨む。 30センチを超える大鮎を目指し、鬼才はどんな釣りを見せてくれるのか。乞うご期待!!
初回放送:2010/10/25
-
バス
JB TOP50 2010 第5戦 高知県・早明浦ダム
国内最高峰のトーナメントトレイル、JB TOP50プロシリーズ。年間優勝者に与えられるJBワールドチャンピオンという称号を懸けて選手が火花を散らす。今回の舞台は巨大リザーバー、早明浦ダム。プラクティスからの急激な減水、水温低下で活性は急降下。何が起こるかわからない最終戦、果たして年間優勝に輝くのは?
初回放送:2010/10/24
-
フライ
Fun to FlyFishing 秋のレインボートラウト攻略
秋を迎え、イワナやヤマメを楽しむシーズンは終了。オフシーズンという方も多いのでは?しかし近年、ニジマスを放流し、通年フライフィッシングが楽しめる川が増えてきた。今回はその先駆けとも言える、宮城県荒雄川で杉坂さんが秋のニジマスを攻略する。
初回放送:2010/10/23
-
スタジオ
ギアステーション 第230回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:グローブライド・DAIWA 最新SWタックル ■MONO×Fishing:エーザイ株式会社 酔い止め薬、新富士バーナー株式会社 アウトドア調理用バーナー
初回放送:2010/10/22
-
スタジオ
つりステーション 第230回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2010/10/22
-
海釣り
関西発!海釣り派 80 「秋真っ只中!明石の波止五目にチャレンジ!」
今回の舞台は、兵庫県にある明石港。そこで茜香ちゃんは波止五目にチャレンジします!明石港は明石海峡が近くにあり潮周りが良いため狙える魚が豊富なんです。 関西では大変人気のある釣り場から茜香ちゃんが様々な釣りを紹介します!果たして茜香ちゃんは五目の目標を見事達成できるのでしょうか!お楽しみに!
初回放送:2010/10/21
-
スタジオ
五畳半の狼 第459回 高橋勇夫(たかはし河川生物調査事務所 代表)
今週のゲストは、たかはし河川生物調査事務所・代表の高橋勇夫さん。天然アユの保全活動を繰り広げ、河川生物保全コンサルタント、また農学博士でもある高橋さんに、一体のどような経緯で現在のようなお仕事をするようになったのかを伺っていく。
初回放送:2010/10/21
-
ソルト
とことんエギパラダイス 49 香川県瀬戸内の旅 秋の数釣り やっぱりエギング楽しいナリ!
『とことんエギパラダイス49』の先生は、お馴染み宮木秀敏さんです。舞台は先生の地元・瀬戸内海。今は秋の数釣りシーズン真っ最中なんだとか。 釣って楽しい、食べて美味しい秋のアオリイカ。潮を読む先生のテクニックは必見なり。ぶっちゃけ今回は大大大爆釣です!祐子おねぃさんも超ゴキゲン♪お楽しみに~。
初回放送:2010/10/20