番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
LURE FREAK 45 第一話:加藤誠司 北関東の奥座敷。榛名湖で一足早い「夏」を見つけ出せ!/第二話:小野俊郎 スランプ脱出!変化の少ない黒部川を完全攻略する!!
今回のLURE FREAKは関東遠征だ。ここ最近好調続きの加藤は群馬県・榛名湖へ、スランプ脱出傾向にある小野は千葉県・黒部川でそれぞれのボートフィッシングを繰り広げた。 そう、そこにあったのは爆釣劇!季節を先取りした加藤は虫パターンで、小野は新兵器を炸裂させた。産卵絡みの気難しい季節に2人が魅せてくれたその裏側とは!ご期待あれ!
初回放送:2010/07/06
-
鮎
鮎2010 小倉均 放流河川の攻略法
京都府・上桂川。その昔、京都御所への献上鮎を獲る川として名を馳せ、これまで多くの有名鮎師が誕生した。今回の鮎2010は、名手小倉均が放流河川の攻略法を紹介。日頃から釣り人が多く、場荒れが予想される鮎の川。より多く釣る事をコンセプトに、付き場や狙い方を解説を交えながら狙ってゆく。ステップアップを目指す方は必見!!
初回放送:2010/07/05
-
磯釣り
磯を駆ける 第四十七章 京都府舞鶴の旅
未知なる磯を求めて旅をする若者・平和卓也が第四十七章の舞台に選んだのは、ホームグラウンドとなる京都府舞鶴エリア。「梅雨グレ」と呼ばれるシーズンの到来である。例年ならば40cmを越えるオナガグレが狙える最高のシーズンなのだが、上がりきらない水温のためか厳しい状況に追い込まれた卓也…果たしてドラマはやってくるのか!?
初回放送:2010/07/05
-
ソルト
みんなのソルト倶楽部 #1 伊豆半島でエギングを楽しむ
期待の新番組「みんなのソルト倶楽部」。シーバス&アオリイカをメインターゲットに、初心者には分かりやすく、上級者もタメになっちゃうクラブ活動の模様をお届けします。 クラブ活動その1、伊豆半島でエギング。人気のアオリイカゲームを基本から丁寧に解説しながら、しかも大型アオリをゲットしちゃいます!釣りってホント楽しい!
初回放送:2010/07/04
-
ソルト
魚種格闘技戦! BATTLE-110 梅雨の東京湾・ベイト満腹シーバス祭り
全世界をフィールドに数々の魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント番組。今回は早夏の東京湾で、ボートシーバスゲームを堪能する。日本記録も樹立している相性のイイ東京湾。しかし、ロケ当日に梅雨入りするという最悪の天候の中、ベイト満腹ボディのシーバスが素晴らしいファイトを見せてくれた。
初回放送:2010/07/03
-
スタジオ
ギアステーション 第216回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:アムズデザイン・アイマバス 最新ルアー ■俺に訊け!:エントリーユーザーのためのアユタックル ■ギアステモバイル:ハンドメイドNo.1 ■MONO×Fishing:アドリック損保 個人総合自動車保険
初回放送:2010/07/02
-
スタジオ
つりステーション 第216回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2010/07/02
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.28 身近な「泳がせ釣り」in東京湾
今回は泳がせ釣り入門とも言える「マゴチ」。東京湾に夏を告げる魚だけに景気良く!と行きたい所であったが、東京湾はまさかの状況に…。 季節は梅雨。「雨」だけならまだしも、ここは外房か?と思わせるような海の状況。最悪の条件の中、隊長はマゴチを釣り上げられるのでしょうか。
初回放送:2010/07/01
-
スタジオ
五畳半の狼 第445回 高成田 享(朝日新聞社 石巻支局長)
今週のゲストは朝日新聞社 石巻支局長の高成田 享さん。 「五畳半の狼 スクープ連発!? 高成田局長SP」と称し、キャスター時代のマル秘エピソードや、魚を元に日本・世界情勢を語って頂く。
初回放送:2010/07/01
-
ソルト
新ソルト研究所 #22 「春から初夏 シーバスの行動を調査する」
今回の「新ソルト研究所」は藤沢周郷所長代理が梅雨時期の大阪湾でシーバスの行動について調査する。ベイトは何?いったいどこにいるのか? 梅雨シーバスの行動パターンを解明することが今回の使命。雨の中奔走する藤沢所長代理。いったいどうなるのか?お楽しみに!!
初回放送:2010/06/30