番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
あっぱれ!男塾 2 奈良県七色ダム
オンリーハードプラグでの番組成立。これが『あっぱれ!男塾』に課された使命。今回は広大な七色ダムを舞台に、塾長庄司潤がモンスターバスを狙う。 池原ダムと並び巨大フロリダバスが棲息するという七色ダム。果たして今回は男を上げるビッグバスを掴む事が出来るのか?
初回放送:2010/06/29
-
バス
D-IMPACT Documentary-31 秘境!四国に侵入 濁りのリザーバー
人里離れた山奥に秘境のパラダイスが存在するという。今回のD-IMPACTは四国のリザーバーが舞台となる。しかし、奥村を待ち受けていたのは一面に広がる濁りであった…。わずかな可能性を求めて、濁りきったリザーバーで奥村のボートが疾走する。そして…遂に奥村のロッドが大きく曲がった!
初回放送:2010/06/29
-
海釣り
チヌ道一直線 其の四十二 澄み潮の大阪湾 落とし込み&前打ちで気難しいチヌを制す!
今回のチヌ道一直線はチヌの海・大阪湾から落とし込み&前打ちをお届けする。そう、山本太郎にとってホームグラウンドと言っても過言ではないのが今回の舞台だ。だが、現場は前日から吹きさらされた北西の風により潮がスケスケ。只でさえ産卵絡みの気難しい時期に困難の幕開けとなった。大阪湾を知り尽くした男の手腕に期待あれ。
初回放送:2010/06/28
-
バス
JB TOP50 2010 第2戦 茨城県・北浦
国内最高峰のトーナメントトレイルJB TOP50プロシリーズ。年間優勝者に与えられるJBワールドチャンピオンという称号を懸けて選手が火花を散らす。6月上旬に行われた第2戦。舞台となるのは関東屈指のトーナメントレイク、北浦。スポーニングが遅れた影響で釣れるエリアは狭く、繊細な試合展開が求められる。果たして超緻密な頭脳戦を制するのは?
初回放送:2010/06/27
-
バラエティ
渓流ギャラリー 東北の渓
2010年の春は遅く、残雪の消えることがない東北にも、ようやく渓流釣りが楽しめる季節がやってきた。今回の釣り人は、東北を代表するエキスパート我妻徳雄。 地元の野山を愛し、釣りをすることで季節を感じる我妻が選んだ場所は地元山形の渓。番組では、最新テクニックだけでなく、東北の豊かな自然もお届けする。お見逃し無く。
初回放送:2010/06/26
-
船釣り
東北つれつれ団 11 青森県むつ湾のマダイ
豊富な釣りモノが楽しめる東北での釣りを全国に広める為に結成された「東北つれつれ団」。今回は番組開始以来初となる青森県での釣行。むつ湾でマダイを狙います。 例年、遅い春が過ぎると日本海から竜飛岬を越えマダイがむつ湾に回遊してくる。果たして青森県は、つれつれ団一行を快く迎えてくれるのか?
初回放送:2010/06/26
-
スタジオ
ギアステーション 第215回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:シマノ 最新ソルトウォータータックル ■MONO×Fishing:株式会社メガネトップ 度入り偏光グラス、日本盛株式会社 日本酒
初回放送:2010/06/25
-
スタジオ
つりステーション 第215回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2010/06/25
-
海釣り
こちら東海です。 その70 アオリイカのヤエン釣りに挑戦!
ビギナー代表小由里が、東海地方の旬の話題をお伝えする『こちら東海です。』今回は三重県でアオリイカのヤエン釣りに挑戦!1年前の淋しい釣果のリベンジに燃える… 筏から活きアジを餌にヤエン釣り…手に汗握る攻防は見所のひとつ。またアオリイカの回遊待ちの間に出来る様々な釣りも紹介!キス、サバなどもどんどん狙っちゃいます!!
初回放送:2010/06/24
-
スタジオ
五畳半の狼 第444回 有元貴文(東京海洋大学 海洋学部 教授)
今週のゲストは東京海洋大学 海洋学部 教授の有元貴文さん。 「有元貴文先生の世界一釣れそうな気になる授業SP」と題し、魚の不思議を教えてして頂く。
初回放送:2010/06/24