番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
SUGOIアワー 111 高級アロマ杯~第2ステージ~
今回のSUGOIアワーは3話連続でお送りする高級アロママッサージを賭けた第2ステージ。舞台となるのは、スモールマウスレイクとして有名な福島県小野川湖。 前回は大人気ない釣りで、一人抜け出した感のある河辺。どうすればポイントが稼げるのか?ようやくルールを把握した川口と青木。その時2人が出した手とは?
初回放送:2010/07/20
-
磯釣り
伝心伝承 90 長崎県白瀬灯台~本流に潜む巨大尾長グレ攻略~
釣りは楽しくおもしろく、楽に楽にをモットーとする鬼才・松田 稔。今回の伝心伝承は、長崎県は白瀬灯台が舞台。潮流早いこの海域で本流に潜む巨大尾長グレに挑む! 梅雨時期に行われた今回の取材。磯釣りの鬼才、松田稔はいったいどんな釣りを見せてくれるのか、乞う御期待!!
初回放送:2010/07/19
-
バス
BBブラザーズ 2 オカッパリのプリンスとHey!ブラザー
俳優・松田悟志がエキスパートアングラーと共に釣りを楽しみ、仲間を広げていく「BBブラザーズ」。毎回出される課題をクリア出来れば晴れてブラザーとなれるわけだが…。 第2回目のブラザー候補は「オカッパリのプリンス」こと川村光大郎さん。ビッグバスが潜む香川県・府中湖で最後の最後にサプライズが訪れる!見逃すなよ!
初回放送:2010/07/18
-
フライ
フライギャラリー Hunt Down 2 美形山女に固執する
ヤマメの魅力とは何か?「美しいから」というのはどんな釣り人にも共通する思い。今回のHuntDownでは渋谷氏が大物はもちろん、氏の思うヤマメの理想像を追い求める。漆塗り職人として、美しさにはこだわりを持つ渋谷氏。そのヤマメの理想像とはいかなるものなのか?テクニックを随所に散りばめ、美麗なヤマメに近づいていく。
初回放送:2010/07/17
-
スタジオ
ギアステーション 第218回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ヤマハ発動機 会員制マリンクラブ・Sea-Style ■俺に訊け!:カラフトマスのウキフカセタックル ■ギアステモバイル:ハンドメイドNo.1 ■MONO×Fishing:ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン株式会社 キャデラックCTSスポーツワゴン
初回放送:2010/07/16
-
スタジオ
つりステーション 第218回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2010/07/16
-
海釣り
関西発!海釣り派 77 「暑い夏!お手軽楽しい海釣り公園でサビキ釣り!」
今回の海釣り派の舞台となったのは和歌山県にある和歌山マリーナシティの釣り公園。そこで茜香ちゃんはファミリーフィッシングの代表格でもあるサビキ釣りに挑戦! サビキ釣りと言っても奥が深く色々あるのですが、今回は一つの仕掛けで色んな魚が狙え、お子さんとも一緒に楽しめる夏休みにピッタリな釣りをご紹介します。
初回放送:2010/07/15
-
スタジオ
五畳半の狼 第447回 加藤誠司
今週のゲストは加藤誠司さん。「加藤誠司 釣りたかったらよく見なサイト!スペシャル」と題し、サイトフィッシングの極意やトーナメントの魅力を詳しく伺う。
初回放送:2010/07/15
-
ソルト
とことんエギパラダイス 46 福岡県宗像の旅 感度ビンビン 玄界灘のデカイカ釣れてケロ~!
今回の先生は、久しぶりの登場となる南豊和さん。そう、ビンビンに感じるあのロッドがさらに感度が良く、扱い易く、リニューアルしたというのです。 舞台は九州・福岡県。他に比べて産卵行動が遅めな福岡は今がまさにデカイカシーズン真っ最中なんだとか。ボートエギングで高感度なロッドがビンビン感じまくりだケロ~。
初回放送:2010/07/14
-
ソルト
Dz SALT case10 和歌山県 デイ・リバーシーバス
今回のテーマは河川のデイゲームでシーバスを狙う。アングラーは和歌山在住の山本典史。ホームグラウンドである和歌山の河川で、ミノーを中心としたゲームで攻略していく。 梅雨前線の影響で大雨・強風の中での撮影。多少の濁りは良い条件となるが河川の増水が心配されるような状態。果たして悪条件の中、結果を出すことは出来るのだろうか?
初回放送:2010/07/14