番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ヘラブナ
ヘラブナ漫遊記 其の五十一 房総の野釣り
四季を通じてのヘラブナ釣りを熊谷充がお伝えしていく番組「ヘラブナ漫遊記」。今回は少しでも大型のヘラブナが釣りたいと房総半島の溜池へとやってきた。 ハタキの時期は浅場に大型のヘラブナがやってきているので、型の良いヘラブナが狙えるのです。果たしてクマちゃんの望み通り大型のヘラブナが釣れるのでしょうか?
初回放送:2010/05/15
-
スタジオ
ギアステーション 第209回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:キザクラ 最新アイテム ■俺に訊け!:明石のタコ釣りタックル ■ギアステモバイル:ハンドメイド№1 ■MONO×Fishing:和光堂 虫除けジェル
初回放送:2010/05/14
-
スタジオ
つりステーション 第209回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2010/05/14
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その62 千葉県勝山沖のノッコミ真鯛
今回は我らがリーダー、さちよちゃんがノッコミのマダイに挑戦。マダイ釣りのエキスパート永井裕策さんを先生に迎え、ノッコミ期ならではの大鯛を目指す!! ノッコミ期、活性が上がっている可能性が高いとはいえ、一筋縄ではいかないのがマダイ釣り。百戦錬磨の永井先生が、釣れるマダイ釣りを丁寧に伝授してくれます。
初回放送:2010/05/13
-
スタジオ
五畳半の狼 第438回 鈴木利久(遊漁船業法研究会)
今週のゲストは、遊漁船業法研究会の鈴木利久さん。 現在、遊漁船業法研究会のメンバーとして活躍する鈴木さんに釣友とのエピソードや遊漁船業法研究会の取り組みについて伺う。
初回放送:2010/05/13
-
ソルト
Rock'n Fish No.18 福岡県・響灘 キジハタ、マハタ、グルーパーバトル
アイナメ、メバルなどロックフィッシュを求めて全国を旅するRock'n Fish。今回は福岡県遠賀川河口に位置する響灘を舞台にお送りする。ターゲットはキジハタ&マハタ。 高級魚とされるこの魚達をどう攻略するのか?福岡在住のスペシャリスト坂本の案内で、プレミアムフィッシュを狙う。大型の5キロオーバーは出現するのか!?
初回放送:2010/05/12
-
バス
本気でオカッパリ 48 ボッコボコだぜぃ!!
オカッパリの全国制覇を目指し、関和学がその道をとことん追求していく番組「本気でオカッパリ」。通称マジオカ!今回は春の霞ヶ浦水系が舞台となる。オカッパリの射程内にわらわらとバスが入ってくる…、と勝手にイメージする4月中旬。ボッコボコに釣れるだろうと意気込んだサル番長。さて、ボコボコにされたのはどっち?
初回放送:2010/05/11
-
バス
LURE FREAK 44 第一話:小野俊郎 旧吉野川水系のおかっぱり。気難しい「春」を完全攻略する!/第二話:加藤誠司 ロード・オブ・セブンティー!聖地・池原にモンスターを求める!!
すっかり春めいた4月上旬。そう、バスのみならず、多くのアングラー達が行動を始める心躍る季節。今回の「LURE FREAK」はプリスポーンのビッグバス攻略に立ち上がった。 まずは、小野がオカッパリで気難しい春のリバー攻略。そして、加藤はモンスターが潜む聖地・池原ダムで一発大物を狙う。果たして、2人のアプローチとは!お見逃しなく!
初回放送:2010/05/11
-
磯釣り
本流のライセンス 春の長崎県七釜でチヌ三昧
関東におけるウキフカセ釣りの第一人者、鵜澤政則。その類稀なる潮を読む能力から導かれる戦略に迫る「本流のライセンス」。今回舞台となるのは長崎県七釜。 産卵を終え、メジナの喰いが渋る4月中旬。そのタイミング上、狙うのはチヌ。大型の個体が群れを作る季節だけに、期待高まる中の釣行。鵜澤の読みが冴える。
初回放送:2010/05/10
-
ソルト
魚種格闘技戦! BATTLE-108 もっこす火の国!有明海の桜鯛はノッコんでるのか~い?
全世界をフィールドに数々の魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント番組。今回の舞台は「火の国」熊本の有明海で王者マダイをタイラバで狙う。通年ならばノッコミ第一陣の大ダイを狙えるタイミング。青森陸奥湾から鹿児島錦江湾まで全国のマダイに挑戦してきた経験を活かし、一発大物勝負に出る。
初回放送:2010/05/08