番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
フライ
渓流のトラウトを釣る基本テクニック フライ編
渓流でトラウト(マス)を釣るにはどうすればよいのか?今回はフライフィッシングでの基本を紹介。名手たちの釣りを見てあなたも渓流でトラウトを狙ってみよう! きれいな景色の中でこれまたきれいな魚を釣る渓流でのフライフィッシング。奥は実に深いが、最初の一匹釣る為にはどうすればよいのか。名手のテクニックを紹介します。
初回放送:2010/04/27
-
バラエティ
魚の宝庫・佐渡島でお手軽フィッシング
新潟沖に位置する、佐渡島。ちょうど暖流と寒流の接点に位置し、様々な魚が生息するまさに魚の宝庫。様々な魚種の中から、今回はあえてお手軽な釣りを紹介します。 佐渡島は青物やマダイなどの大物釣りばかりが注目されがちですが、観光ついでにできる手軽な釣りも沢山。そんな釣りを丹羽正さんに紹介してもらっちゃいます!
初回放送:2010/04/27
-
ヘラブナ
みんなでヘラブナ釣りを楽しもう! ~管理釣り場編~
一見難しそうなヘラの世界。でもやって見れば意外と簡単。この番組では、ヘラブナ釣りの基礎からちょっとした応用まで詳しく解説。楽しいヘラブナ釣りの魅力に迫ります。 釣りはヘラに始まりヘラに終わると言う言葉もあります。この機会に、是非ヘラブナ釣りを始めてみてはいかがですか。
初回放送:2010/04/27
-
バラエティ
2010フィッシングショー スーパーステージPART2(大阪)
2010年2月6日と7日にインテックス大阪で開催された「フィッシングショーOSAKA2010」その釣りビジョンブースで行われた番組出演者によるトークショーをお届けします。 出演は、加藤誠司&小野俊郎、松田稔、奥村和正&佐藤信治、江口俊介&平岩孝典&吉田撃、村上晴彦&藤沢周郷、平和卓也、大野ゆうき&山本典史&友草清一など。
初回放送:2010/04/26
-
トラウト
第9回トラキン・トライアルシリーズダイジェスト
1,750人もの選手が参加した第9回トラウトキング選手権。エキスパートシリーズへの出場権を懸けた、トライアルシリーズの熱戦を、4戦まとめてダイジェストでお送りします! 大勢の参加者の中から、エキスパートシリーズへ進むのは一体どの選手なのか!? エリア管理者の解説や、選手達のインタビューなども盛りだくさん!!
初回放送:2010/04/26
-
海釣り
みんなで海上釣り堀を楽しもう!
海上釣り堀…皆さんも一度は耳にしたことがあるハズ。手軽で便利、そして大物が簡単に釣れる!こんな夢のようなフィールド「海上釣り堀」での釣りをたっぷりと紹介します。 番組では、各地の海上釣り堀を熟知した達人たちが、システムから高級魚の仕留め方など分かり易く解説。 ビギナーからベテランまで一見の価値あり!どうぞお楽しみに~
初回放送:2010/04/26
-
バラエティ
2010フィッシングショー・スーパーステージ PART1(横浜) PART1 横浜
今年も大盛況に幕を閉じた国際フィッシングショーIN横浜。この番組では釣りビジョンブース内で行われたお馴染みのアングラーによるトークショーを余すことなく放送!! 番組では放送できなかったウラ話や超シークレットなテクニックなど、見応え抜群の番組です。Check it up!!
初回放送:2010/04/26
-
バス
特番オカッパリが一番エライ! #2
オカッパリ。それは文字通り船ではなく、陸(おか)から魚を釣る事。 ボートを使わず自分の足で釣れる場所を探す。バスフィッシングの基本中の基本を一挙大公開! 様々なスタイルのプロアングラー達が、どのように自分の足でバスに迫っていくのか。オカッパリの魅力とテクニック満載の番組を見れば、釣りに行きたくなること間違いナシ!
初回放送:2010/04/26
-
トラウト
第9回トラウトキング選手権大会 エキスパートシーリーズ第3戦
冬のエリアで繰り広げられるガチンコトーナメント、トラウトキング選手権大会。エリアトーナメンターなら誰もが憧れる夢の舞台、エキスパートシリーズもいよいよ最終戦。 会場はトラキン初となる「ロデオフィッシュ」。半年間に渡り争われてきたトラウトキングの称号「マイスター」。果たしてこの栄誉を手にするのは誰なのか!?
初回放送:2010/04/25
-
船釣り
東北つれつれ団 10 宮城県志津川のマコガレイ
豊富な釣りモノが楽しめる東北での釣りを全国に広める為に結成された「東北つれつれ団」。今回渡邉裕子ちゃんが向かったのは宮城県志津川。マコガレイ釣りを紹介します。 だんだんと春の訪れを感じられる東北地方。でも、まだまだ寒さが残っている状況。そのような中で、ご当地ならではのマコガレイ釣りを紹介します。お楽しみに。
初回放送:2010/04/24