番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
磯釣り
伝心伝承 82長崎県五島海域 揺れる浮きカゴに思いを託し
釣りは楽しくおもしろく、楽に楽にをモットーとする鬼才松田稔。今回伝心伝承の舞台となったのは、長崎県の沖磯。狙いはヒラマサだ。弟子である北村と過ごした、二日間にわたるヒラマサとの駆け引き。例年に比べ、今年はヒラマサの数も多く、サイズも良いと言う。鬼才が見せる浮きカゴ仕掛けのヒラマサ狙い。乞うご期待!!
初回放送:2009/11/23
-
バス
Basser Allstar Classic 2009
名実共に優れたアングラーのみが出場を許され、毎年劇的なドラマで観衆を魅了してきたバサーオールスタークラシック。 今年もまた、国内トップクラスの広さを誇る霞ヶ浦水系を舞台とし、激戦が繰り広げられる。 今回は初出場となる、2009年JBワールドチャンピオン・小森嗣彦と霞オヤジこと、吉田幸二に密着。 果たして頂点に立つのは…?
初回放送:2009/11/22
-
フライ
ハイパーエキスパート サーモンタクティクスⅩ 福島県木戸川
水生昆虫をイミテートした毛鉤で魚を釣るフライフィッシング。 今回は10回目となるサケの有効利用調査に参加。 福島県木戸川で調査に参加する。 多くの参加者が釣りを楽しむ中確実に釣果を上げるにはラインのシンクレートや流し方がポイント。 その攻略方法を紹介していく。
初回放送:2009/11/21
-
スタジオ
ギアステーション 第186回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ブリッジ 最新アイテム・オフショア用ソルトウォーターロッド ■俺に訊け!:生き餌の扱い方 ■ギアステモバイル:ハンドメイド№1
初回放送:2009/11/20
-
スタジオ
つりステーション 第186回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/11/20
-
磯釣り
関西発!海釣り派 69 「茜香ちゃん感激!和歌山紀北で磯釣り」
今回の関西発海釣り派は和歌山県日高町の沖磯にやってきました。 この時期の沖磯はカワハギやグレ、ハマチなど様々な魚が狙えるのです。 そこで茜香ちゃんはカワハギを狙ったのですが、気配が無かったのでフカセ釣りに変更。 その変更は吉と出るのか、それとも凶とでるのか? 乞うご期待。
初回放送:2009/11/19
-
スタジオ
五畳半の狼 第415回 伊藤正博
今週のゲストは伊藤正博さん。 伊藤さんがなぜヒラスズキにハマっていったのか?そして現在取り組んでいるフィールドの清掃活動についてうかがっていく。
初回放送:2009/11/19
-
ソルト
とことんエギパラダイス 36 徳島県阿南~牟岐の旅 ぶっ飛ぶような秋のデカイカ釣るなり!!
今回のエギパラ36回目は秋のデカイカ探しに四国へ。 朝夕の冷え込みが激しく冬が迫ってきたかと思えば、日中は半袖になるような暑さで微妙な季節、情報によれば最近では夜にしか釣れないという声がチラホラ。 いえいえ、エギパラの経験上、エリアを絞れば必ず日中でも釣れるハズです。 そう、あのぶっ飛びエギが活躍するなり!
初回放送:2009/11/18
-
ソルト
Dz SALT case2 宮崎県のヒラスズキ
ソルトウォータールアーの凄腕集団「Dz」が遂に本格始動! 2回目となる今回は宮崎県でのヒラスズキがターゲット。 そして「Dz」から選出されたアングラーは友草清一。 台風20号の余波を受けながらの厳しい状況。 危険を伴う磯からの攻略に赤信号が点滅。 ホームグラウンドである地磯を巡りながらヒラスズキを攻略していく。
初回放送:2009/11/18
-
バス
トップ道 19
トッパー界のミュータント荒井謙太がトップウォーターゲームの道を精進するトップ道。ここ最近はメジャーレイクのレンタルボートスタイルにチャレンジし続けたが、今回のコンセプトは原点回帰。霞ヶ浦水系のオカッパリゲームから番組はスタートする。そして、謙太初上陸となる九州へと遠征。一筋縄ではいかない秋のフィールド、結末は?
初回放送:2009/11/17