番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
こちら東海です。 その62 ~サーフジギングに初挑戦!~
釣りビギナーの小由里が、東海地方の旬の話題をお伝えする『こちら東海です。』すこ~し秋の気配がやってきましたね。ということで、食の秋にもってこいのとっておきの情報をお届け!今回は、ショアからメタルジグで青物などを狙うサーフジギングを紹介します。初挑戦のこの釣りで果たして美味しい一匹を釣ることができるのか?乞うご期待。
初回放送:2009/10/22
-
スタジオ
五畳半の狼 第412回 橋本卓哉 (W.B.S. 2009アングラー・オブ・ザ・イヤー)
今週のゲストはW.B.S. 2009アングラー・オブ・ザ・イヤーの橋本卓哉さん。 2009年W.B.S.を制した橋本さんの戦いを、試合前のプラクティスでの自信、試合の満足度を、それぞれ10点満点で表し比較しながら振り返っていく。
初回放送:2009/10/22
-
ソルト
RUN&GUN SALT CHIBA SEABASS October
海のライトルアーフィッシングを紹介するRUN&GUN SALT。今回は千葉県内房を舞台にシーバスを狙う。アングラーはオヌマンこと小沼正弥。『職業:シーバス釣り師』を謡う生粋のシーバスアングラー。季節は10月、秋。沖堤防、地磯、そして干潟のウエーディングとあらゆるオカっぱりスタイルで挑むデイゲーム。
初回放送:2009/10/21
-
バス
弾丸BASSボーイ! 2 絶対絶命!?弾丸ヤブ漕ぎでピンチ脱出!!
日本のどこかに棲むという炎の色をしたファイヤーフィッシュ。その幻の魚を釣るのがこの番組の到達点。しかしそのファイヤーフィッシュを捕る為には、3つのファイヤーシェルを手に入れなくてはならない。今回はボーイの故郷・印旛沼にファイヤーシェルがあると聞き、急遽帰郷した。しかし、想像以上のタフコンディションが行く手を阻む…。
初回放送:2009/10/20
-
バス
SUGOIアワー 102 高まるハガユイヨ川
無理難題なお題をクリアするべく、釣りに笑いにと奮闘するSUGOIアワー。今回はトーナメント終わりの強行ロケ2日目。舞台となるのは徳島県・桑野川。既に疲労のピークを迎えた男達を待ち構えていたのは台風の影響による猛烈な強風であった。そんな彼らのモチベーションとなるのは釣れればデカイという前情報。その噂は確かだったのだが…。
初回放送:2009/10/20
-
海釣り
伝心伝承 81 徳島県小鳴門海峡~ダンゴに込めるチヌへの思い~
今回、伝心伝承の舞台となるのは、潮流が早く、攻略が非常に難しい小鳴門海峡。狙うのはチヌ。久しぶりとなる小鳴門海峡のカセで鬼才はどんな釣りを見せてくれるのか。今回は弟子である北村も同船。この釣りの経験がほとんどない北村は苦戦必死。果たしてどんな二日間になるのか。乞うご期待!!
初回放送:2009/10/19
-
フライ
Fun to FlyFishing ボートフィッシング入門
"敷居が高いと思われがちなフライフィッシングの基本を杉坂隆久さんが解説していく『Fun to FlyFishing』。今回はボートフィッシング入門として奥日光、群馬県菅沼を舞台にビッグトラウトを狙う。エリア選びからフライのチョイス、キャスティング術に至るまでボートフライフィッシングの楽しみ方を伝授する。
初回放送:2009/10/17
-
スタジオ
ギアステーション 第182回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:レイン エギングタックル・アジングタックル・バスタックル ■俺に訊け!:ルアーでのタチウオタックル
初回放送:2009/10/16
-
スタジオ
つりステーション 第182回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/10/16
-
海釣り
関西発!海釣り派 68 「京都府栗田湾で五目釣り!In 海釣り公園」
今回、海釣り派がお邪魔するのは、京都府宮津にある『宮津市海洋つり場』。美しい丹後の大自然に囲まれ、魚種も豊富な釣り公園です。たくさんの漁礁があり、イカやアジの数釣りが期待できるここで、茜香ちゃんが五目釣り達成を目指してがんばります。果たしてどんな魚をゲットできるのでしょうか?乞うご期待。
初回放送:2009/10/15