番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
鮎
伝心伝承 80 徳島県吉野川~大歩危峡の巨鮎攻略~
今回、伝心伝承の舞台となるのは、鮎の遡上も多く、無数のポイントが存在する徳島県吉野川。鬼才が向かったのは、吉野川中流域の渓谷「大歩危峡」。巨鮎が潜むと言われる、この大歩危峡で、鬼才はどんな釣りを展開するのか。秋風感じる、9月の渓谷、美しい大歩危峡で30センチを超える巨鮎は姿を現すのか。乞うご期待!!
初回放送:2009/09/21
-
鮎
第33回G杯争奪全日本アユ釣り選手権
全国の予選を勝ち抜き、決戦の場に集った競技者達。その頂を目指し、磨き上げた技術で競い合われる熱戦も今年で33回目を数え、年々その激しさは増すばかり。今大会は長雨の影響で、開催がおよそ1ヶ月延期となったが、これが一体どんな影響を与えるのか。富山県神通川で行われた頂上決戦の行方は?
初回放送:2009/09/20
-
バラエティ
Fishing Cafe 第28回 日本の川 日本の水に魅せられて
ネイチャーフォトグラファーの内山りゅうさん。淡水生物の撮影中、背景にある「水」の美しさに気づき、10年前から「水」の姿を撮り続けている。また、ライフワークとして独自の淡水魚類図鑑の作成に取り組んでいる。今回は、美しい水の姿と環境を和歌山で、標本用の魚釣りと撮影、そして希少な「ミカドチョウザメ」の撮影に北海道を訪れます。
初回放送:2009/09/19
-
フライ
フライギャラリー ~happy-go-lucky2~
最近人気急上昇中の管理釣り場でのフライフィッシング。小倉英次と樋口智昭のコンビ(成行き任せ)が再び『エリアフライ』をエンジョイ!今回の遊び場はリヴァースポット早戸川。広大なストリームエリアには美しいトラウトたち。抜群の設備と環境の中で気ままにエリアフライを満喫する!!
初回放送:2009/09/19
-
スタジオ
ギアステーション 第178回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:アングラーズリパブリック 最新ソルトロッド ■俺に訊け!:エギングタックル ■ギアステモバイル:ハンドメイド№1
初回放送:2009/09/18
-
スタジオ
つりステーション 第178回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/09/18
-
船釣り
関西発!海釣り派 67 「秋の風物詩、船太刀魚で目指せ100センチ!」
今回の関西発海釣り派は船から太刀魚に挑戦します!いつもなら波止から狙う太刀魚なんですが、船から狙う太刀魚は産卵を意識していて大きなものだと100センチを超えるドラゴン級の太刀魚も狙えるのです。普段から100匹100センチを目標にしているせりかちゃん。100センチの夢は達成できるのでしょうか?
初回放送:2009/09/17
-
スタジオ
五畳半の狼 第407回 生田與克(築地魚河岸 鈴与三代目)
今週のゲストは、築地魚河岸・鈴与三代目の生田與克さん。 「鈴与三代目 若旦那スペシャル」と題し、現在に至るまでのお話を伺う。
初回放送:2009/09/17
-
ソルト
とことんエギパラダイス 33 高知県~徳島県牟岐の旅 夏の終わりはキロアップで締めるナリ!
今回のエギパラ33回目は、お馴染みガンクラフトのアネロンさんが登場…のハズなんですが今回は訳あってお休み。だとすれば、平岩先生?それともコソコソちゅうべいさん?…いえいえ、半月ジャークの使い手のあの女の子が先生なんです。一体どんな旅になるのでしょうか、ちょっと心配だけど…楽しみだケロ~。
初回放送:2009/09/16
-
トラウト
エリアトラベラーズ 39 十和田フィッシングパーク
村田 基が巡る管理釣り場(エリア)の旅。青森は十和田市に初のエリアがオープン!しかもルアー専用ということで、スプーンを中心としたルアーへの反応がすこぶるイイ!奥入瀬川の恩恵を受け、トラウト達は元気に泳ぎまわり、「アングラーとして魚を愛する人の為に」というオーナーのやさしい気持ちが、十分に伝わるフィールドだ。
初回放送:2009/09/16