番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
新ソルト研究所 #11 初夏の大阪湾にサバ到来!手軽なライトジギングでうまい魚を調査する
はるか昔より庶民の食卓を支え続けるサバ。だが、その喜んでサバを釣りに行く人は少ない。今回の研究所は安くてうまいこの手軽なサバに照準を合わせ、その攻略を真剣に考えてみた。初夏のサバゲー・ライトジギング調査。たかがサバ、されどサバ。うまいサバを獲る為の必釣メソッド満載である。
初回放送:2009/07/29
-
バス
Go for it! GAME105 7月の霞ヶ浦水系
田辺哲男が自身の限界に挑み、マイゲームを築き上げて行く唯一無二のストーリー 『Go for it !』。今回のフィールドは霞ヶ浦水系。時は2009年7月中旬、スピナーベイト、トップウオータープラグ、クランクベイトを軸にビッグフィッシュを追い求めた田辺のアーリーサマーゲーム。広大なフィールドをバスボートで駆け抜けた2日間の軌跡。
初回放送:2009/07/28
-
バス
Natural Tripper Trip-26 「愛媛県7月のリザーバー」
今回村上様が向かわれたのは、愛媛県のとある湖。梅雨入り真っ只中でございました。愛媛につくやいなや車のフロントガラスを激しく叩くような雨。しかし、かえって好都合だとおっしゃられる村上様。そして今回もトップウォーターを自在に操るブッラボ~なテクニックをお仲間たちに披露されていました。是非、ご覧下さいませ。
初回放送:2009/07/28
-
海釣り
黒鯛・東京湾STYLE 23 木更津に銀鱗躍る!
関東流のクロダイ釣り「落とし込み」のスペシャリスト・山下正明。今回は、シーズン序盤から好調が続く東京湾・木更津堤防へと向かう。カイヅから年無しまで様々なサイズが釣れている木更津堤防だが、アタリが出るのはスイッチが入った時だけ。誰も知りえない「その瞬間」。ひたすら歩き、数千回と落とし込む山下が最後に掴んだ一匹とは!
初回放送:2009/07/27
-
バス
JB TOP50 2009 第3戦 岡山県・旭川ダム
国内最高峰のトーナメントトレイル、JB TOP50シリーズの第3戦。予定されていた早明浦ダムが渇水に見舞われ、急遽、旭川ダムにて開催されることとなった。プリプラクティス期間、及びオフリミット期間が短縮された影響でフィールドはハイプレッシャー化。そして大雨による濁流によりプラクティスで築いたパターンは崩壊寸前。果たして結果は?
初回放送:2009/07/26
-
ヘラブナ
ヘラブナ漫遊記 其の四十七 特別解禁潜入~群馬県大尻沼~
様々なシチュエーションでのヘラブナ釣りを熊谷充ことクマちゃんが紹介していく「ヘラブナ漫遊記!」。今回はなんと期間限定でヘラブナ釣りが出来るという群馬県大尻沼の特別解禁にクマちゃんが潜入。ヘラブナ釣りが行われていない場所で魚を探すことが第一のポイント。試行錯誤しながらヘラブナを狙っていきます。
初回放送:2009/07/25
-
スタジオ
ギアステーション 第171回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ルミカ:最新ケミチューンアイテム・最新LEDグッズ ■俺に訊け!:ヒラメの泳がせタックル ■ギアステモバイル:みんなで作ろう魚図鑑
初回放送:2009/07/24
-
スタジオ
つりステーション 第171回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/07/24
-
海釣り
こちら東海です。 その59 サーフで投げキッス
今回の「こちら東海です。」では、サーフの投げ釣りに挑戦。ターゲットはパールピンクに輝く砂浜の女王ことキス。東海地方ではではこれからが旬のこの魚、もちろん小由里も初挑戦!と、テンション高めに行ったんですが…ど~なってんの~!!
初回放送:2009/07/23
-
スタジオ
五畳半の狼 第400回 田代俊一郎(西日本新聞編集局特別編集委員)
今週のゲストは、西日本新聞編集局特別編集委員の田代俊一郎さん。 西日本新聞ソウル支局長として現地に赴任していた田代さんに、韓国の釣り事情をタップリと伺う。
初回放送:2009/07/23