番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
五畳半の狼 第402回 濱田研一(全国漁港漁場協会専務理事)
今回のゲストは、全国漁港漁場協会専務理事の濱田研一さん。 「釣りに理解のある水産行政の専門家」である濱田研一さんに釣り人として知っておきたい「遊漁」と「漁業」の歴史を伺う。
初回放送:2009/08/06
-
ソルト
ソルトギャラリー POWER FIGHT アイチケン・イラゴ タチウオ&マダイ
今回のPOWER FIGHTは愛知県・伊良湖が舞台。ターゲットはドラゴン級と称される指10本クラスのタチウオ(タチウオは体の幅に指を並べ、その数で大きさを表す)と3キロ~5キロクラスのマダイ。アングラーは陸っぱりからオフショアーまで海のルアーに精通する沼田純一。果たして、ビッグサイズをキャッチすることはできるのか?
初回放送:2009/08/05
-
バス
Osprey's EYE 2
並木敏成が我々にリアルバスフィッシングを披露する「Osprey's EYE」。第2回の舞台は関西の人気フィールド和歌山県合川ダム。並木の代名詞ともいえるマシンガンキャスト…ハードルアー中心のスピード感あふれるゲーム展開…初夏のリザーバーでパズルを一つずつ解き明かしながら、並木敏成がついにビッグバスを捕獲する!
初回放送:2009/08/04
-
バス
俺たちのバスフィッシングR 9 梅雨真っ只中のリザーバーでRゲットだぜ!
今回のRは、ダウザーとイヨケンが岡山県旭川ダムでRを求めます。実は先日、JBTOP50第3戦が旭川ダムで行われていたのですがなんと、ダウザーが準優勝という好成績をあげたのです。そんなこともあり早速旭川ダムへ。取材当日、激しい豪雨に見舞われフィールドは激変したのですが、なんとRが出現!俺たちRに神が降臨した…お見逃しなく。
初回放送:2009/08/04
-
鮎
鮎2009 Yuji Style 魚野川+都会派アユ攻略
「最盛期到来!」と勇んで新潟県魚野川へ向かった我々を待ち受けたのは、まっ黄っ黄のアユではなく、大雨だった。それでも短時間ながら魚野川の鮎釣りを楽しんだ祐次。スタッフに連れられ、向かった次なる川はなんと、都会を流れる超有名河川だった!
初回放送:2009/08/03
-
磯釣り
本流のライセンス 宮崎県島野浦で初夏のクロを攻める!
例年なら梅雨時の7月中旬。鵜澤は暑さが厳しくなる前の釣行を計画。魚が沈む前に…との思惑であったが、皮肉にも2日前に九州では梅雨明けが宣言される。想定外ではあったが良くある事と気を取り直したのも束の間、渡船後に船長から前日より水温が3度下がっていると追い討ち。地上は灼熱、水中は極寒。鵜澤の長い一日が始まった。
初回放送:2009/08/03
-
ソルト
魚種格闘技戦! BATTLE-102 第1幕 西表島てんこもり!魅惑のぱいぬ島ストーリー
日本最南端、サンゴ群落と稀少な野生生物の宝庫である八重山諸島で、沖縄本島に次ぎ2番目に大きな西表島。島の面積の90%が亜熱帯の原生林に覆われ、数々の稀少な野生生物が生息している。そんな雄大な自然をバックに、リーフフィッシングやマングローブフィッシングなど、南国でのアドベンチャーフィッシングを満喫する。
初回放送:2009/08/01
-
スタジオ
ギアステーション 第172回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ラッキークラフト 最新バスルアー ■俺に訊け!:タチウオタックル ■ギアステモバイル:おさかな絵文字、磯・沖特集
初回放送:2009/07/31
-
スタジオ
つりステーション 第172回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/07/31
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.17 飯岡沖の夏ヒラメ
今回のターゲットは夏ヒラメ。 千葉県飯岡沖で隊長・高橋哲也が、鈴木新太郎とともにチャレンジする。 梅雨明け間近の外房の海。 そこで探見丸が捉えたのは、驚くような水深だった。 その情報を元に、楽しい釣りを展開する二人。 果たして夏ヒラメとは、どんな釣りなのか?
初回放送:2009/07/30