番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その51 祝・リーダー卒業!シロギス天ぷら船で涙の卒業式
関東の沖釣りの魅力を多くの人に伝えるべく結成された「大漁!関東沖釣り爆釣会」。前回発表したとおり今回でリーダー・本多絵里子ちゃんが卒業しちゃうんです!そんなリーダーの晴れの門出を祝おうと、お世話になった先生方が大集合!天ぷら船を仕立て、釣って食べてのどんちゃん騒ぎ!?史上稀に見る、賑やかな卒業式が行われます!
初回放送:2009/06/11
-
スタジオ
五畳半の狼 第394回 藤原きよみ(ガイド船女性キャプテン)
今週のゲストはボートキャプテンで環境カウンセラーの藤原きよみさん。 豪快な釣りエピソードや、「環境カウンセラー」の活動内容、水辺の環境問題について伺っていく。
初回放送:2009/06/11
-
ソルト
ソルトギャラリー 浜名湖シャローゲーム
今回のソルトGalleryは、静岡県・浜名湖が舞台。海とつながる汽水湖で、最深部でもおよそ16mと浅く、1m~2mのシャローが広大に続いている。今回はその浅瀬をメインにシーバス、キビレ、クロダイを狙う。アングラーはバスから海のルアーまで幅広く精通する小野田賢一。地形の把握が重要な浜名湖のトップ&シャローゲーム攻略に迫る。
初回放送:2009/06/10
-
バス
Osprey's EYE 1
バスフィッシャーマンとして日本、そして本場アメリカで活躍してきた並木敏成が久々の登場。ロケの舞台に選んだのは、関東屈指のリバーバスフィールド利根川。並木の代名詞ともいえるハードルアーでのスピード感あふれるバスフィッシングを展開するには最適の場所。並木がバスを探し、そして獲る…その真実の姿をお伝えする。
初回放送:2009/06/09
-
バス
俺たちのバスフィッシングR 8 アフタースポーンを大攻略だぜ!
今回の俺たちRは、ダウジーコンビが岡山県で「ビッグバス=R」を求めます。実は今回のフィールド、以前ダウザーとイヨケンが一度訪れ、良い思いをしているのです。季節も同じ、アフタースポーン真っ只中。出来れば回復し始める活性の良い魚を狙いたいのです。以前よりルアーも進化し、もちろん二人も進歩している。果たしてRの行方は。
初回放送:2009/06/09
-
磯釣り
本流のライセンス 長崎県 五島列島で晩春のクロを攻める
5月中旬。春の産卵を終えたクロ(メジナ)は、年間で最も釣りやすい「梅雨グロ」と呼ばれるシーズンに向けて徐々に活性を上げつつある。そんな端境期のクロを狙うべく、鵜澤は五島列島へと釣行した。30~40cmクラスの魚を想定していた鵜澤だったが、当日渡されたのは想定外の1級磯・白瀬灯台だった。思わぬ大物との勝負が繰り広げられる。
初回放送:2009/06/08
-
トラウト
魚種格闘技戦! BATTLE-100 トラウトワールド全開宣言!奥日光・菅沼で自然と遊ぶ
避暑地として知られる奥日光・菅沼は、日光白根山の噴火によって出来た堰止め湖で、3つの沼を総した名称。隔年での解禁と人数制限(事前予約)等がある。そのため、魚レベルは高く、中でもレインボーは在来の50~60cm、もしくはそれ以上のサイズが期待できるという。解禁を間近に控え、解氷した菅沼での試釣に密着した!
初回放送:2009/06/06
-
スタジオ
ギアステーション 第164回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:バレーヒル 最新バスロッド、ノイケ 最新バスタックル ■俺に訊け!:初めてのアユタックル ■ギアステモバイル:ハンドメイド№1
初回放送:2009/06/05
-
スタジオ
つりステーション 第164回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/06/05
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.15 沖縄県石垣島大遠征 後編
今回のオフレボNEXTは、vol.13に引き続き、石垣島遠征の後編!前回、深場を狙った泳がせ釣りで、見事大物カンパチを釣り上げた隊長。今回は浅場のポイントを中心に、オモリを使わずにエサの魚を泳がせるフカセ釣りで、GTや50キロオーバーのイソマグロを狙います!紺碧の海から現れる巨大魚に大興奮の隊長を見れること間違いナシ!
初回放送:2009/06/04