番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バラエティ
エギパラグルメスペシャル Part1
とことんエギパラダイスでは、これまでデカアオリを求めていろんな所へ旅してきました。そしてエギングの旅は「食」の旅でもあります。釣り場近くで見つけた美味しいものをたくさんリポートしてきました。その集大成が、このエギパラグルメスペシャル。今回はこれまでの祐子おねぃさんのおいしい顔をドドーンと一挙にご紹介しちゃいます。
初回放送:2009/04/27
-
バラエティ
The釣り人 スズキ&ハネスペシャル
狙うターゲットを通してアングラーの魅力や釣り方を紹介するThe釣り人。今回は代表的な海のターゲット。スズキ・ハネスペシャルをお届けします。誰でもが手軽に狙えるスズキ。エサ釣りからルアー釣り。スズキ釣りの名人や地元アングラーからスズキ釣りの必釣メソッドを公開する。乞うご期待。
初回放送:2009/04/27
-
バラエティ
フィッシングショー・スーパーステージ PART2 大阪
2009年フィッシングショーOSAKAの釣りビジョンブースで行われた「スーパートークショー」の模様を一挙公開!普段の番組では見ることの出来ない出演者の裏話をダイジェストで紹介していきます。「今ハマっている釣り」や「クワガタの話」など、あのアングラーの意外な一面を垣間見ることが出来ます。お楽しみに。
初回放送:2009/04/27
-
フライ
エッセンス オブ フライタイイング 春~初夏編
静寂の冬から生命観みなぎる春へと渓の季節は移ろい、虫も鳥も魚も植物も、陽気に誘われて活発になります。フライフィッシングも、ミッヂの釣りから中型のドライフライへと移行し、最初のベストシーズンを迎えます。そんな春から初夏へと移り変わる美しき自然、そして、この時期にベストなフライを、おなじみのアングラーがご紹介します。
初回放送:2009/04/27
-
バラエティ
G杯 2008 総集編
2008年に行われたG杯、5大会の総集編。鮎の友釣り・投げ釣りのキス・磯からのウキフカセ釣りでチヌ・へらぶな・磯からのウキフカセ釣りのグレ。それぞれの頂点を極めた男たちの熱き戦いを見よ!!
初回放送:2009/04/27
-
海釣り
桜満開!春の海釣りを大公開
ポカポカと行楽日和となってきた。春は海の釣りモノが満載!釣って楽しい食べてておいしい春春の魚。海のターゲットをドッドーンと紹介しちゃいます。手軽なターゲットからたまに狙うならこんな高級魚まで・・・。海釣り大釣り好きスタッフがお届けする春の海釣り。これを観てみなさんも春の海へ出かけて欲しい。遊ぶぞー!釣るぞー!食うぞー
初回放送:2009/04/27
-
ソルト
X FISHING
広大なサーフで20キロオーバーの怪物を狙い夜通しキャスティング。サラシの広がる荒磯では強風と高波の中、磯に立ち続ける。極限の状況下、なぜ彼らはそこまでするのか?2008年千葉県では橋本景がヒラスズキを連発。2007年宮崎県では友草清一が20キロオーバーのオオニベを死闘の末、ランディング。大物を釣り上げた瞬間、魂の叫びがこだまする!
初回放送:2009/04/27
-
淡水
ミクロ釣行 ホソに舞う!厳寒期のタナゴ達!
今回のミクロ釣行は、「おかめ寿司」大将、長谷文彦氏のタナゴ釣行。厳寒期を迎えると、タナゴは越冬に備え、湖沼や河川からホソに移動を始める。そして、本格的なタナゴ釣りシーズンを迎える。江戸後期より庶民に親しまれ、今尚、昔の風情を残すタナゴ釣りを手賀沼水系を舞台に釣り方から道具紹介等を織り交ぜながらタナゴの魅力に迫ります。
初回放送:2009/04/27
-
トラウト
第8回トラウトキング選手権大会 地方予選ダイジェスト
真のトラウトキングを決める日本最大のエリアトーナメント・トラキン。選手達は最高峰の戦い・エキスパートシリーズを目指してトライアルシリーズに参加しますが、実はエキスパートへの道は他にもあるんです。それが全国各地で行われる地方予選!今回は、トラキン実行委員が突撃取材してきた全7大会の模様をダイジェストでお送りします!
初回放送:2009/04/27
-
バラエティ
フィッシングショー・スーパーステージ PART1 横浜
2009年も日本最大のフィッシングトレードショーが横浜で開催された。そして毎年恒例となっている釣りビジョンブースで披露された出演者たちのスーパートークショー。番組のウラ話をはじめ、実釣番組ではお目にかかれないアングラーの「素」を一挙公開!
初回放送:2009/04/27