番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
フライ
Fun to FlyFishing ~湖でのストリーマーフィッシング~
湖でのフライフィッシング。その魅力はなんといってもビッグトラウトとの出会い。春の早い時期は、水生昆虫のハッチも少なく、ストリーマーと呼ばれる「小魚」を模したフライを、ひたすらに引っ張るというのが基本となる。杉坂さんが神奈川県芦ノ湖で、ポイント選び、キャスティングそしてタイイングのコツを紹介する!
初回放送:2009/04/18
-
スタジオ
ギアステーション 第158回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:マルキユー プライムエリア最新アイテム・ライムエリアルアー関連アイテム ■俺に訊け!:初心者用のフライタックル ■MONO×Fishing:フマキラー 殺虫剤
初回放送:2009/04/17
-
スタジオ
つりステーション 第158回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/04/17
-
海釣り
関西発!海釣り派 62 「春の泉佐野一文字 ハネのエビマキ釣りに挑戦」
段々と気温が上がり、桜も蕾からパラパラと花に変わりだし、春の兆しが見え始めたこのごろ。今回、茜香ちゃんがやって来たのは、大阪府にある泉佐野一文字。ここでハネのエビマキ釣りに挑戦します。過去に70cmクラスのスズキを釣った事のある茜香ちゃん、今回はその記録を塗り替えることが出来るのでしょうか?
初回放送:2009/04/16
-
スタジオ
五畳半の狼 第387回 高橋紀英(平塚市議会議員)
今週のゲストは、平塚市議会議員の高橋紀英さん。 「釣り業界」から「行政」への道のりを伺う。
初回放送:2009/04/16
-
ソルト
とことんエギパラダイス 28 和歌山県南紀の旅 早春のデカイカは鬼ジャクリなり!
エギパラ28の舞台は和歌山県。そう、和歌山といえばガンクラフトさんです。アネロンさん情報では続々と春イカが釣れているとか。黒潮とともに回遊する春のデカイカ。今度こそ2キロアップ、祐子おねぃさんは祈りました。すると…ラインが走り、ロッドが大きく曲がりました。またまた出ちゃったんです!詳しくは番組を見てケロ。
初回放送:2009/04/15
-
船釣り
みんなの船釣り #2 春爛漫!兵庫県/須磨沖のメバル釣り。の巻
第二回目を迎えた船釣り番組「みんなの船釣り」。ズバリ!コンセプトは関西圏の船釣り紹介で何と船釣り未体験のナビゲーター西田くんが所狭しと駆け回ります。そう、週末の予定が空白のおとーちゃん・おかーちゃんにボクちゃんお嬢ちゃん。み~んなが気軽に楽しめる釣りをたっぷりとお届けします。今回のターゲットはメバル。さぁ、始まるよ~
初回放送:2009/04/15
-
バス
キブンはMEGANORI! #2 ~MasakiStyle初春のSmallRiver~
基本はオカッパリ、でも時にはボートで「楽しい」「手軽」「自由」「かっこいい」「魚がデカイ」をテーマに、視聴者と近いスタンスの釣りで、日本各地をつり歩く『キブンはMEGANORI!』第二回目に登場するのは、メガバスの至宝、高橋正樹。高知の小規模河川で、高橋のフィッシングテクニックが炸裂する!乞うご期待!!
初回放送:2009/04/14
-
バス
BIG BITE story-86 春の嵐早明浦ダム シャローのプリスポーンを攻略せよ!
今回のBIGBITEは四国のメジャーレイク高知県早明浦ダムが舞台。春を意識してシャローへ上がってくるメスのプリスポーンバスを狙う!3月26日午前7時。早明浦ダムのスロープにはすでに菊元の姿があった。素早く準備を済ませ、吉野川筋へバウを向ける菊元。春の早明浦ダムにストロングパターンが炸裂する!
初回放送:2009/04/14
-
磯釣り
磯を駆ける 第四十一章 三重県阿曽浦の旅
未知なる磯を求めて旅をする若者・平和卓也が向ったのは三重県阿曽浦。多くの港、そして多くの釣り場が存在する三重エリアの中でもとりわけ穴場的イメージが強いこの阿曽浦。しかし3月という一年間で最も厳しい時期に良型グレが連発していると言う。そうと分かれば迷うことはない…卓也は紀伊半島に向った!
初回放送:2009/04/13