番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
五畳半の狼 第389回 折本隆由・河辺裕和
今週のゲストは折本隆由さんと河辺裕和さん。 「おかげさまでこのご時世に部屋が超豪華に!五畳半の狼 西新宿三丁目 大引越しSP」と称し、新スタジオの秘密を大公開!
初回放送:2009/05/07
-
船釣り
沖釣りギャラリー 南房総の春イサキ
オールラウンドアングラー・平林潔が千葉県外房でイサキ釣りを徹底指南。これを見れば基本となるコマセワークやタナ取りは完璧!さらに食べておいしいイサキの絶品料理も紹介。ファミリーで!カップルで!ビギナーでも楽しめるイサキ釣りはこれからが旬!憧れのマダイ釣りにも応用できるコマセ釣りの入門編を見逃すな!!
初回放送:2009/05/06
-
ソルト
新ソルト研究所 #8 富山で尺メバル!期間限定ホタルイカパターンを調査する
毎年、春になると産卵のため深海から浅場へと接岸してくる富山湾の風物詩・ホタルイカ。青白い光を放ち、夜の海を彩る。今回の新ソルト研究所は、富山ではお馴染みとなっているメバルと黒鯛のホタルイカパターンを調査する。怪しく光る海に荒食い中のパワフルな魚たちが乱舞する!?
初回放送:2009/05/06
-
バス
バスギャラリー フルタイムバスガイド河畑文哉 彼の生活に密着する。
今回のバスGalleryは、ビッグバスハンター川畑文哉が登場。ヴァガボンドサポートプロにして琵琶湖のフルタイムガイドをこなす、日本で最も多忙な凄腕アングラーだ。 河畑にとってバス釣りは生活の一部。そんな彼の生活に密着し、二日間にわたる取材を敢行。琵琶湖仕込みのテクニックと緻密な戦略!河畑のスプリングバス攻略を見逃すな!
初回放送:2009/05/05
-
バス
Natural Tripper Trip-25 「広島県4月のリザーバー」
今回村上様が向かわれたのは、広島県のとある湖。あまりメディアには紹介されていないフィールドだそうです。桜咲く、うららかな季節、お魚達は産卵の絡む気難しいシーズンだと聞いております。ですがそこは世間様が天才とおっしゃられる村上様。今回もブッラボ~なテクニックをお仲間たちに披露されていました。是非、ご覧下さいませ。
初回放送:2009/05/05
-
海釣り
チヌ道一直線 其の三十五 のっこみチヌ到来!?三重県・紀伊長島 イソのフカセで大苦戦
今回のチヌ道一直線は三重県・紀伊長島から山本太郎による「フカセ釣り」をお送りする。季節は春真っ盛り!シーズンインした磯釣りの聖地でノッコミの巨チヌに挑む。地形を読み、ポイントを絞り込む…そして、緊張の糸を張り詰めたままウキを見つめる山本の戦い。果たして見事、巨チヌに出会えるのか!!詳しくは番組をご覧あれ。
初回放送:2009/05/04
-
バラエティ
The釣り人 チヌスペシャル
狙うターゲットを通してアングラーの魅力や釣り方を紹介するThe釣り人。今回は古から釣り人を魅了してやまないクロダイ釣り。クロダイは関西方面でチヌと呼ばれ、大阪湾を筆頭に反映してきたターゲットである。チヌ釣りには様々なスタイルが存在し、番組では季節を追ってスタイル別にホットなチヌ釣りをご紹介する。乞うご期待。
初回放送:2009/04/28
-
ソルト
根魚コレクション Spring/Summer
島国日本。長い海岸線には岩礁帯、藻場、消波ブロックと様々なストラクチャーが存在する。そこを格好の棲家とするのは根魚達。近年はロックフィッシュの名で親しまれるルアーフィッシングの人気ターゲット。『根魚コレクション』。今回はこの道のエキスパート達が如何に根魚を攻略したのか、日本各地、春と夏の釣行を追う。
初回放送:2009/04/28
-
バラエティ
ところ変われば釣り変わる マダイ編
「マダイ釣り」と一言で言ってもその釣り方は地方によって様々。これまで釣りビジョンでは、各地方に飛び、数多くのマダイ釣りロケを行ってきた。そこで今回は、今まで行われたマダイ釣りの一部を一時間に凝縮してお届けしちゃいます!!これを見ればあなたもマダイ釣り博士になれる…かも!?
初回放送:2009/04/28
-
バラエティ
シマノジャパンカップ 2008 総集編
国内最高峰の権威を誇るフィッシングトーナメント、シマノジャパンカップ。投げ、鮎、へら、磯。各大会、延べ数千人の中からその頂に立つものは、ただ一人。2008年、その激闘の行方を総集編としてお送りする。
初回放送:2009/04/28