番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
磯釣り
磯を駆ける 第四十章 徳島県宍喰エリア
未知なる磯を求めて旅をする若者・平和卓也が今回向ったのは徳島県宍喰エリア。徳島と言えば古くよりグレ釣りが盛んで多くの名人を輩出してきた“グレ釣りの聖地”ともいえる場所。寒グレシーズンに突入するこの季節、魚影の濃い宍喰の海で目標の40cmオーバーのグレを仕留めるチャレンジが始まった!
初回放送:2009/02/16
-
ヘラブナ
ヘラブナギャラリー 小池忠教 冬のセット釣り
ヘラブナ界の重鎮・小池忠教がヘラブナGalleryに登場。今回のテーマは冬場のセット釣り。大型の管理釣り場でコンスタントに釣果をあげていくコツをわかりやすく紹介する。バラケのタッチからハリスの長さまで小池スタイルに密着する。
初回放送:2009/02/14
-
トラウト
Troutist Dream 太古の水脈が息づくネルソンレイクスのワイルドブラウン in SOUTH NZ
ニュージーランド南島の山岳部ネルソンレイクス国立公園。太古の原生林に覆われたこの地はロトイチ湖とロトロア湖を中心に多くの川が巡るワイルドトラウトのサンクチュアリ西村はサーフェス・トゥイッチャーのニューモデルを携え、この流れに揺らぐ大型のブラウントラウトに挑む!
初回放送:2009/02/14
-
スタジオ
ギアステーション 第149回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■俺に訊け!:ヤリイカの岸釣り仕掛け、バチ抜けシーバスタックル ■ギアステモバイル:フィッシングショー特典 ■MONO×Fishing:素数 温感ジェル
初回放送:2009/02/13
-
スタジオ
つりステーション 第149回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/02/13
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その47 東京湾のショウサイフグ
「大漁!関東沖釣り爆釣会」のリーダー本多絵里子ちゃんが今回狙うのは、釣って興奮、食べても興奮の「東京湾のショウサイフグ」。というわけで真冬の寒さなんて何のその!絵里子ちゃんのテンションはスーパー上がりまくり↑なのであります。竿先に出るわずかなアタリに一喜一憂しながら、東京湾のショウサイフグ釣りを満喫しちゃいますよ!
初回放送:2009/02/12
-
スタジオ
五畳半の狼 第378回 西畑一弘( ショアジギンガー)
今週のゲストは、ショアジギング界の暴走機関車の異名を持つという西畑一弘。 そこへの道は、オールラウンダーだったからこその西畑流ショアジギングの世界があったのだ!
初回放送:2009/02/12
-
ソルト
ソルトギャラリー POWER FIGHT エヒメケン・クダコ ブリ
オフショアーのビッグゲームをお送りするPOWER FIGHT。今回は、広島県と愛媛県の中間に位置するクダコ水道からお送りする。ジギングにおいてクダコ水道といえば、聖地として知られるポイント。このフィールドに、シーバスからジギングまで海のルアーに精通する鈴木斉が挑む。果たして、狙いの10キロオーバーのブリを釣り上げることができるか!
初回放送:2009/02/11
-
バス
本気でオカッパリ 40 蛇の道はヘビー?
厳しい冬を乗り切る為、新年一発目のマジオカは計画的に始まる。今回のメイン、雄蛇ヶ池の遊歩道が開くのは朝8時。それまでの時間も無駄にせず、朝一のチャンスタイムにいつもの水路を攻める完璧な計画。更に事前情報もバッチリ!え~っと、キーとなるルアーは…鉄板・バイブレーション、そしてペンシルベイト?本当なのかぁ?
初回放送:2009/02/10
-
バス
俺たちのバスフィッシングR 6 冬こそRの季節だぜ!
今回の「俺たちR」は、厳冬期のリバーバッシングにダウジーコンビが挑む。そう、こんな寒い冬だからこそデカいバス、「R」は釣れる。キモは状況把握とルアーセレクト。そして何より諦めない気持ち。厳しい寒さの中、おもしろおかしく、且つ、繊細なテクニックで魅せる二人のスタイルにビッグバスが応えた!
初回放送:2009/02/10