番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
フライ
Fun to FlyFishing ~オフシーズンにステップアップ~
オフシーズンの時期に「ステップアップ」を目指す!コレが今回のテーマ。コレまでは渓流でのたたき上がりしか経験が無く、「湖での釣りをしてみたい」「遠くへ飛ばしたい」「シンキングラインを使ってみたい」など、気になっている人も多いのでは?キャスティングは練習が必要、そこで管理釣り場が格好の練習場となる。
初回放送:2009/01/24
-
スタジオ
ギアステーション 第146回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:山豊テグス ファメル最新ライン ■俺に訊け!:船からのサクラマスタックル ■ギアステモバイル:みてみてモバイル釣果自慢 ■MONO×Fishing:ハドソン Wii用のゲームソフト
初回放送:2009/01/23
-
スタジオ
つりステーション 第146回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/01/23
-
海釣り
関西発!海釣り派 59 「真冬のムコイチ!二種目狙いでズボ釣りに初挑戦!」
この寒ーい冬を楽しく過ごしたい茜香ちゃんがやってきたのは、ムコイチで知られる武庫川一文字!この時期でもアナゴが釣れるという事で、アナゴと根魚を狙ってズボ釣りに挑戦。はたして茜香ちゃんにアナゴは釣れるのでしょうか?
初回放送:2009/01/22
-
スタジオ
五畳半の狼 第375回 長辻象平(釣魚史研究家)
今週のゲストは、科学ジャーナリスト・作家・釣魚史研究家と様々な肩書きを持つ長辻象平さん。 遊びとしての釣りが何故江戸時代に盛んになったのか?そして、どのように地方・庶民へと広がっていったのか?時代背景や薀蓄を交えながらお話をうかがう!歴史好きのみならず、釣り好きなら必見!
初回放送:2009/01/22
-
ソルト
とことんエギパラダイス 25 徳島 県南の旅 エギング初めは徳島がアツイなり!
2009年のエギパラ第一回目の舞台は徳島県。なんでも潮周りがすんごい良い日があるんだって。ひょっとしたら、エギング初めに2キロアップなんか釣れちゃうかも!?今回のスポンサーさんはハリミツさん、そうあのボスの登場です。一体どんなテクニックを見せてくれるんでしょうか。神様、どうか冬のデカイカ釣らせてケロ~。
初回放送:2009/01/21
-
トラウト
エリアトラベラーズ 35 五頭フィッシングパーク
村田 基が巡る管理釣り場(エリア)の旅。新潟県に登場したニューエリア!アクセス抜群で五頭山の麓で自然もたっぷり。ポンドも広々として気持ち良くフルキャストできる。ビギナーには優しく、ベテランも満足がいく、様々な種類のパワフルトラウトが放流されているのだ。さあ、ここの攻略のキモは何だ!?
初回放送:2009/01/21
-
バス
バスギャラリー サタン島田 日本記録への挑戦!聖地池原ダムでモンスターを捕獲せよ!
日本記録となる8620gという驚異的なモンスターを仕留めたサタン島田。ついにバスGalleryに初登場!ノーフィッシュ覚悟で日本記録に挑む!舞台は春の池原ダム。狙うはスポーンを意識しシャローへ上がってきたフロリダのモンスターバス。これまでベールに包まれていた島田のサイトフィッシングが解き明かされる。
初回放送:2009/01/20
-
バス
GAN's GANGS episode3 真冬の七川ダムを釣れ!
1月の『GAN’s GANGS』は満を持して真冬の七川ダムをお送りする。突如日本列島を襲った寒気の影響でフィールドはどこも壊滅状態に陥っていた。急遽予定を変更し、平岩の地元である七川ダムにフィールドを移したのだ。ジョインテッドクローが生まれた紀州の地で平岩が見せるビッグベイトパターンとは?捨て身のガチンコ勝負に平岩が挑む!
初回放送:2009/01/20
-
磯釣り
磯釣り探求 36 超小型ウキの有効性とその役割
魚の食いが渋くなったと言われる昨今、フカセ釣りにおいてはより戦略的な要素が求められている。それに対応するべく、ウキも様々な形で進化。今回はその一端である、超小型円錐ウキの実力について検証。舞台は宮崎県の北浦。全国的にも超ハイプレッシャーとして知られるこの場所で、小粒ウキがその効力を発揮する。
初回放送:2009/01/19