番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
Rock'n Fish NO.11 長崎県・佐世保 高級魚キジハタ 出るか4kgオーバー!
今回のROCK'N FISHは長崎県・佐世保が舞台。ターゲットは超高級魚・キジハタ!日本全国を釣り歩く折本が一押しするこの魚。猛烈な勢いでアタックする衝撃のバイト!根に持ち込もうとする強烈な引き込み!!ここ長崎県では3キロ、4キロといった大型が出るとのこと。果たしてビッグサイズを釣り上げることはできるのか?
初回放送:2009/03/11
-
バス
LURE FREAK 37 第一話:小野俊郎 雨後の吉野川 ルアーのポテンシャルを引き出せ!/第二話:加藤誠司 真冬のサイト術 加藤のマル秘テクニック公開
今回のLURE FREAK 37は、真冬のおかっぱりリバー攻略。釣り業界の一大イベント・フィッシングショー2009が開催される最中、タイトなスケジュールを縫ってロケは行われた。厳しい事など百も承知の時期だが失敗は許されないのだ。加藤と小野は多くの来場者から貰ったパワーをフィールドへと持ち込み、有り余る勢いで真冬のデカバスに挑む!
初回放送:2009/03/10
-
磯釣り
ザ・激磯 南伊豆 入間で喰い渋るメジナを大攻略
2月の中旬、伊豆半島でも水温が13度台まで落ち、まさに寒の時期へと突入したメジナ釣り。喰い渋り、中々アタリが出ないメジナに対し、丹羽正があの手この手で大攻略!
初回放送:2009/03/09
-
トラウト
第8回トラウトキング選手権大会 トライアル部門第4戦 東山湖フィッシングエリア
冬の管理釣り場で半年に亘って繰り広げられる熱きバトル・トラキン!全4戦開催される予選大会「トライアルシリーズ」を勝ち抜いた者だけが「エキスパートシリーズ」へと進むことが出来るロングトーナメントロード。そのトライアル最終戦は静岡県・東山湖フィッシングエリアが舞台となる。国内屈指の巨大ポンドの攻略法とは一体何なのか!?
初回放送:2009/03/08
-
トラウト
魚種格闘技戦! BATTLE-97 北米キングサーモン番外編・巨魚バトルの真実
2008年初夏。村田基はアラスカでキングサーモンに再挑戦し、過去に残した「しこり」を見事な釣果を以って払拭する事に成功した。そんなバトルの中、ラストに対峙した魚は自己記録更新のビッグサイズ!この夢にまで見た「抱っこサイズ」のキングと繰り広げた壮絶なるバトルを余すところ無く伝える!
初回放送:2009/03/07
-
スタジオ
ギアステーション 第152回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ハリミツ:墨族・最新のエギングアイテム ■俺に訊け!:マルイカタックル ■MONO×Fishing:ホンダ ハイブリットカー「インサイト」
初回放送:2009/03/06
-
スタジオ
つりステーション 第152回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/03/06
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.12 ~茨城県鹿嶋沖のカレイ釣り~
隊長が少年時代に楽しんだカレイ釣り。当時堤防からの投げ釣りでは20センチを越えれば、大物扱い!しかし、茨城県鹿島沖では、隊長の自己記録更新間違いなしの大型カレイが、バンバン釣れるとの事。コレはぜひやってみるべし!と外房担当隊員の鈴木新太郎とともにいざ海へ!
初回放送:2009/03/05
-
スタジオ
五畳半の狼 第381回 Tadami(マリンイラストレーター)
今週のゲストは、様々な媒体で活躍するイラストレーターTadamiさん。 プロフィールや、重大な人生の転機をもたらした、あるデザイン画について伺う!
初回放送:2009/03/05
-
船釣り
名人劇場 外房のエビハナダイ
今回の名人劇場は外房外川沖のハナダイ釣り。ハナダイ(チダイ)は初心者でも気軽に数釣りが楽しめる釣り物のひとつ。コマセを使ったシャクリ釣りも人気だが、今回紹介するのは活エビエサの胴付き仕掛けという昔ながらの釣り。服部名人がハナダイ釣りの歴史を紐解きながら、この釣りの魅力と技を存分に伝える。
初回放送:2009/03/04