番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
海釣り
関西発!海釣り派 58 「冬到来?岸和田一文字でハネ釣りに挑戦!」
今回の海釣り派は大阪府岸和田にある岸和田一文字でハネ釣りに挑戦します。今の時期、岸和田一文字ではハネ釣りが人気で、釣れれば70センチ超えだとか、そんな大物に茜香ちゃんがエビ撒き釣りとノマセ釣りで挑みます。さてさて、茜香ちゃんに釣れるのでしょうか?
初回放送:2008/12/18
-
スタジオ
五畳半の狼 第371回 照井裕隆(ミュージカル俳優)
今週のゲストは、ミュージカル俳優の照井裕隆さん。 ミュージカル「ミス・サイゴン」でクリス役を演じ、着実にスターダムを駆け上がっている中、大好きな釣りが重要な役割を占めているのだという。手漕ぎボート釣りでのハプニングなど、舞台の上とは違う一面が垣間見れるゾ!
初回放送:2008/12/18
-
ソルト
とことんエギパラダイス 24 愛媛県佐田岬の旅 冬のデカイカは激しいのがお好き!
今回は先生役にアネロンさん、そしてサポート役として初の女性エギンガーが登場。ガンクラフトさんといえば和歌山。でも今回はあえて愛媛県へ。前情報では釣れるハズだったんですが、ババ風、青物回遊と激ピンチ。もう必殺の堤防しかありません。果たしてドラマは…。アネロンさんが魅せるバイオレンスジャークの激しいシャクリが必見だす。
初回放送:2008/12/17
-
船釣り
船釣り一番 #29 「和歌山県・加太沖の青物がやっぱり一番!」
な、な、なんと!今回の船釣り一番は最終回。およそ5年間にわたり、船釣りのジャーナリストとして活躍してきた橋本くんの卒業式となります。その晴れ舞台は和歌山県・加太沖。何を隠そう船釣りにどっぷりとハマっていった橋本くん縁の地で、ラストに相応しいメジロとマダイを狙います。これまで歩んできた長い道のりの集大成…果たして!
初回放送:2008/12/17
-
バス
BIG BITE story-84 『京都府日吉ダム 初冬の極寒シャロー攻略!』
今回のBIGBITEは京都府日吉ダムが舞台。都市近郊型レイクであるがために、イージーなバスなど存在しないフィールド。そんな日吉ダムで、菊元が目指したのは、BIGBITEの真髄でもあるシャローゲームであった。季節を追うごとに様々な表情を見せる山上湖。枯葉散る初冬の日吉に、菊元の雄叫びがこだまするのか!?乞うご期待!!
初回放送:2008/12/16
-
磯釣り
磯を駆ける 第三十九章 京都府舞鶴エリア
日本海を拠点に旅をする若者・平和卓也が向ったのは京都府舞鶴。そう、彼が磯釣りの腕を磨いた地元であり、グレやマダイの魚影が濃い人気フィールドである。そして冬本番を迎える直前のこの季節は、一年で最も「夢の魚」に出会えるチャンスタイム…迷わず磯に乗った若者のロッドに、想像を超えた衝撃が伝わってくるのであった!
初回放送:2008/12/15
-
磯釣り
第27回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権
沖ノ島に舞台を移し、3年目を迎えるG杯グレ。今シーズンは、大型尾長グレがコンスタントに釣れているらしいのだが、鮫の出現も数多く報告されているようだ。大会は昨年、宮崎の片伯部光広が前人未到の5勝目をあげ、それを全国のトーナメンターが追う!!果たして27回目の栄冠は誰の頭上に輝くのか!?
初回放送:2008/12/14
-
トラウト
Troutist Dream 屈斜路湖のワイルドレインボー
北海道・道東の屈斜路湖には、ワカサギを始め、アメマス、レインボートラウト、ヒメマス等、多種多様のトラウトが数多く生息する。その中でも、レインボートラウトは、屈斜路湖の生態系の頂点に君臨し80オーバーも確認される等、そのポテンシャルは計り知れない。西村は、このレインボートラウトを、ボートキャスティングで狙う!!
初回放送:2008/12/13
-
スタジオ
ギアステーション 第141回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション: ■俺に訊け!: ■ギアステモバイル: ■MONO×Fishing:
初回放送:2008/12/12
-
スタジオ
つりステーション 第141回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2008/12/12