番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
Go for it! GAME102 雪のリザーバー・愛媛県野村ダム
孤高のバスフィッシャーマン、田辺哲男が展開するマイゲームの軌跡、『Go for it !』。 今回の舞台は四国においてもそのポテンシャルの高さは随一という愛媛県野村ダム。2009年1月中旬、季節は真冬。寒波来襲により朝から雪が舞う状況が田辺をよりポジティブにした。自身初となる冬の野村ダムを読み解き、ビッグフィッシュを狙い打つ。
初回放送:2009/02/03
-
ヘラブナ
下野流! #103 年の瀬のヘラ釣り大会。「ボ○ズで年は越せんのや~!」
今回の「下野流!」は、2008年年の瀬に行われたヘラ釣りの親睦会に密着。オールジャンルの釣りを愛する下野さん同様に、ヘラに魅せられた名手やバスプロ達が集い、のんびりとした時間を過ごします。しかも!ヘラ釣りのクラブとして名高いNHCでの真剣勝負や、その納会にも完全密着。「竿納め」に相応しいヘラ釣り三昧をお届けしま~す。
初回放送:2009/02/03
-
トラウト
第8回トラウトキング選手権大会 トライアル部門第3戦 加賀フィッシングエリア
冬の管理釣り場で繰り広げられる熱きバトル・トラキンの季節がやってきた!「トライアルシリーズ」と呼ばれる予選が4戦、その中の成績上位者だけが「エキスパートシリーズ」へと進むことが出来るロングトーナメントロード。トライアルの3戦目は「加賀フィッシングエリア」が舞台となる!日本屈指の老舗エリアを制するのはどの選手なのか!?
初回放送:2009/02/01
-
ヘラブナ
ヘラブナ漫遊記 其の四十四 冬は段底でアタリを出せ!
様々なシチュエーションでのヘラブナ釣りをクマちゃんこと熊谷充が紹介していく「ヘラブナ漫遊記!」。今回は冬の定番「段差の底釣り」でウキを動かしていこうと考えたクマちゃん。でも低活性のヘラブナを攻略するのは一筋縄ではいかないのです。苦戦しながら1枚1枚を狙っていきます。
初回放送:2009/01/31
-
スタジオ
ギアステーション 第147回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ヴァガボンド 最新バスタックル・ソルトウォーターロッド ■俺に訊け!:フグの食わせタックル ■MONO×Fishing:宝酒造 料理のための清酒
初回放送:2009/01/30
-
スタジオ
つりステーション 第147回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2009/01/30
-
海釣り
こちら東海です。 その53 海上釣り堀を攻略
釣りビギナー代表の小由里が、東海地方の旬の話題をお伝えする『こちら東海です。』53回目の舞台は海上釣堀。小由里自身2回目の挑戦になるこの釣り、当然成長しているはずと思いきや、「まだまだビギナーなんです…」とのこと。今回も先生教えてくださ~い。
初回放送:2009/01/29
-
スタジオ
五畳半の狼 第376回 吉村卓洋(ソルトアングラー)
今週のゲストは、“外房”に熱く情熱を注ぎ込むアングラー吉村卓洋。今夜の五畳半では、なぜ彼に人並み以上の釣果が訪れるのか?なぜ、彼が外房に向かうのかをお話いただく。
初回放送:2009/01/29
-
ソルト
RUN&GUN SALT KANAGAWA SEABASS
海のライトルアーゲームを紹介するRUN&GUN SALT。今回の舞台は神奈川県・横須賀~三浦半島にかけて。ターゲットはシーバス。デイ&ナイト、オカッパリ&ウェーディングで、大型を狙う。アングラーは千葉県在住の鈴木斉。前回の釣行では90センチを越える大型をキャッチ。果たして、今回はどんな釣果となるのか?
初回放送:2009/01/28
-
バス
MORIZO帝国 第八十四作戦 「だから言ったでしょ。絶対ヤバイって!」
志高く山口県へと向かった我々を迎えたのは、ガッツこと理事長石松。キングは言った『絶対ヤバイ』と…。しかし来てしまったものはどうしょうもない。理想世界の帝国建設に向け、極寒のリザーバーを攻略する。果たしてドラマは起こるのか。乞うご期待!!
初回放送:2009/01/27