番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
RUN&GUN SALT TOKYO SEABASS 4
今回のRUN&GUN SALTは、三番瀬、荒川、お台場周辺でのシーバスフィッシング。ウェーディング、ナイトゲーム、陸っぱりと3つのスタイルを紹介する。アングラーは当番組初登場の大野ゆうき。湾奥をホームとする大野がアプローチの異なるシーバスフィッシングに挑戦。なんと番組記録となる大連発となる。
初回放送:2008/10/22
-
バス
SUGOIアワー 90 揺られ振られて小野川湖
毎回、無理難題なお題をクリアするべく、釣りに笑いにと奮闘する「SUGOIアワー」。今回の舞台は9月下旬の福島県・小野川湖。数日で水温が4℃程下がり、周囲を見渡せば既に紅葉もちらほら。そう、一気に秋が深まったフィールドはターンオーバー真っ最中!さらに相手は気難しいことで名高いスモールマウスバス。どうする男達?
初回放送:2008/10/21
-
磯釣り
磯釣りギャラリー 福良元宏 ~阿波の達人が攻める伊豆の秋磯~
全国規模の大会において数々の好成績を納め、徳島県の第46代名人位を持つ磯フカセ釣りのスペシャリスト福良元宏。徳島県をホームグラウンドとしてその腕を磨いて来た彼が、今回は、ほとんど釣行を行ったことが無いという伊豆の磯を攻める。時期は9月の終わり、果たして阿波の達人、福良は伊豆の秋磯をどのように攻略していくのか…
初回放送:2008/10/20
-
鮎
伝心伝承 69 和歌山県熊野川水系 紀伊の大河に潜む鮎
今回の伝心伝承は、山の恵み豊かな紀伊山地、その裾野を流れる熊野川に、大河で育った美しい鮎を求めての釣行。久しぶりに訪れる熊野川水系に出発前からワクワクの鬼才。しかし、取材日の数日前から降り続いた雨により、川は増水気味だという。竿を出せる場所を探しながらの釣行。鬼才は熊野川水系の鮎を見つける事が出来るのか。乞うご期待!
初回放送:2008/10/20
-
フライ
Go Slow #025 秋の渓にお別れを ~イワナ編~
渓流での楽しき日々も、まもなく閉ざされる。そんな9月の中旬、里見さんはシーズン最後の出会いを求めて山形の渓へともぐりこむ。川を抜ける風は気持ちよく、木々が色付くにはまだ早い秋の始まり。魚たちは一足早く秋色を身にまとう。そんな魚たちに今シーズンのお別れを伝えに川を歩く。
初回放送:2008/10/18
-
スタジオ
ギアステーション 第134回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション: ■俺に訊け!: ■ギアステモバイル: ■MONO×Fishing:
初回放送:2008/10/17
-
スタジオ
つりステーション 第134回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2008/10/17
-
海釣り
関西発!海釣り派 56 「秋の武庫川一文字、太刀魚シーズン到来で茜香ちゃん大興奮!」
今回の海釣り派は武庫川一文字で太刀魚を狙います!秋に接岸する太刀魚は大きなものになると1m越える大きさになり、アタリや引きが強烈なため、エサ釣りや、ルアーフィッシングで楽しまれています。その上、食べても美味しい魚なので、関西でも大人気な釣りなのです。茜香ちゃんはドラゴン級を釣る事が出来るでしょうか?
初回放送:2008/10/16
-
スタジオ
五畳半の狼 第363回 赤羽修弥
今週のゲストは、2008W.B.Sアングラーオブザイヤーの赤羽修弥さん。 大活躍だった今年のトーナメントトレイル秘話をたっぷり伺っちゃいます。
初回放送:2008/10/16
-
ソルト
とことんエギパラダイス 22 徳島県 県南の旅 数釣りの秋イカ!キロアップをロックオーンするなり!
今回のエギパラは秋イカシーズン真っ盛り。そう、エギングでは数釣りの秋です。サイズは小さいけどもちろん、デカイカも狙っちゃいます。先生はお馴染みニコちゃん先生。でも…なんと超激シブ。爆釣を予想していたのに、エギパラ大ピンチです。でも祐子おねぃさんは負けません。絶対にミラクルを起こしてくれるハズです。釣れてケロ~。
初回放送:2008/10/15