番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
船釣り
船釣り一番 #28 「日ノ御埼沖の青物がやっぱり一番!」
今回の船釣り一番は、今年絶好調な青物を狙って和歌山県・日ノ御埼沖へと向かいます。そう、熱き船釣り一番ファンの皆様ならお気付きかと思いますが、今回はリベンジ・ネタ。およそ3年前の悪夢を払拭したいと言う橋本くんの願いから急遽スクランブル発進となったのです。ジャーナリストとしての長い道のり…その、成長ブリに迫ります。
初回放送:2008/10/15
-
バス
BIG BITE story-82 『初めてのリザーバー!ストロングな釣りで初秋のデカバスを攻略する』
今回のビッグバイトは兵庫と大阪の県境に位置する一庫ダム。商業都市に近い言わずと知れたハイプレッシャーフィールドである。そろそろ秋の様相が見え始めたフィールドは、まだ夏を引きずっているのか一面アオコに犯されていた。しかも減水に喘ぐ一庫ダム。いったいバスはどこに行ったんだ。苦悩する菊元、どうやらダイナマイトピンチな予感。
初回放送:2008/10/14
-
磯釣り
磯を駆ける 第三十八章 新潟県粟島エリア
未知なる磯を求めて旅をする若者・平和卓也が向ったのは新潟県粟島。山形との県境の沖合いに浮かぶ大きな島であり、卓也にとってまさに開拓精神を揺さぶられるフィールドといえる。そして秋になるとコンディションの良いグレやマダイが釣れるとのこと…。さあ、日本海を愛する若者にはどのようなエンディングが待っているのか!?
初回放送:2008/10/13
-
バス
JB TOP50 2008 第4戦 福島県・桧原湖
国内最高峰のトーナメントJB TOP50プロシリーズ。今回の舞台は秋深まる福島県・桧原湖。プラクティスの段階で、殆どの選手が今までの桧原湖戦の中で最も難しいと口をそろえる状況。ナイスキーパーである400g以上の魚を狙って手にするのは困難を極めるという。今まで以上に僅かなウエイトの差が勝敗を大きく左右する。果たして?
初回放送:2008/10/12
-
ヘラブナ
深宙 25 秋の富士山麓・山梨県西湖
ヘラブナ界の横綱・石井旭舟が四季折々、野を釣り歩く。ヘラ釣りの中で最も豪快といわれる深宙釣りをメインに野釣りの醍醐味と感動をお伝えする。10月初旬、舞台は富士五湖の1つ山梨県西湖。秋の気配に包まれた雄大な自然、透き通った水、そして美ベラ。シーズン終盤へと入った西湖に深宙両ダンゴで挑む旭舟。
初回放送:2008/10/11
-
トラウト
Troutist Dream 解禁!北海道のネイティブヤマメ!!
北の大地の新緑も深まる7月。北海道・道東エリアでは、ヤマメの解禁を迎える。北海道の淡水魚と言えば、アメマスやオショロコマが有名だが、道南や道東の一部河川には、ヤマメが生息する。西村は、このヤマメを道東エリア釧路川に求めた。果たして、得意のミノーイングで、北海道のヤマメを攻略する事は出来たのか!?
初回放送:2008/10/11
-
スタジオ
ギアステーション 第133回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション: ■俺に訊け!: ■ギアステモバイル: ■MONO×Fishing:
初回放送:2008/10/10
-
スタジオ
つりステーション 第133回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2008/10/10
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その43 江ノ島沖のイナダ
「大漁!関東沖釣り爆釣会」のリーダー本多絵里子ちゃんが今回狙うのは秋の人気ターゲット・イナダ。回遊のタイミングに合えば数釣りが楽しめるので、沖釣りの基本を学ぶのにも最適なのです。そして今年は当たり年との噂!各船宿から爆釣の知らせが届きまくっているのです!「奇跡の爆釣!?」目指して絵里子ちゃんが奮闘しますよ~!
初回放送:2008/10/09
-
スタジオ
五畳半の狼 第362回 茂木陽一
今週のゲストは、ディープジギングの第一人者茂木陽一さん。 200キロを有に越す、背筋トークが炸裂。ただ、印象的だったのが遠征しても、必ずしも釣れるとは限らないということ。そんな時も、あるっていうくらいの気持ちで釣りに行くのが大事なのだとか・・・。
初回放送:2008/10/09