番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
五畳半の狼 第365回 丸橋英三
今週のゲストは、名実ともに“世界のEIZO”と呼ばれる丸橋英三さん。 日本海外を問わない幅広いフィールドで魚を追い続けるEIZOが、愛ある小言を放ちます。
初回放送:2008/11/06
-
船釣り
沖釣りギャラリー Fishing Master ヤリ&スルメイカスペシャル!!
今回の沖釣りGalleryは、スルメイカとヤリイカ特集。この夏スルメイカは、東京湾や湾口で平均30杯と安定した釣果が続き、三浦半島で始まったヤリイカも、平均30杯の好スタートを切った。イカ釣りファンにとっては、ヤリ&スルメの両方が狙えるベストシーズン!果たして、どんなテクニックが飛び出すのでしょうか?
初回放送:2008/11/05
-
ソルト
新ソルト研究所 #2 秋たけなわ!大阪湾ベイエリアから忽然と姿を消した秋シーバスを探す
新ソルト研究所が華々しくデビューした前回。夏から秋へと移行するシーバスの軌跡をたどり、見事シーズナルを解き明かした。だが今回は違う。季節は秋へと移行しベイト荒食いのハイシーズンを迎えたはずなのだが…。前回まで居たシーバスが忽然と姿を眩ましたのだ。だがそこはシーバスマスター藤沢がその難解を解き明かす。お楽しみにね。
初回放送:2008/11/05
-
バス
D-IMPACT Documentary-24 秋の高梁川
10月21日、夜が明けはじめた高梁川のスロープにアルミボートをランチングする奥村の姿があった。今回のD-IMPACTは岡山県高梁川が舞台だ。晩秋のリバーの一体どこにモンスターは潜んでいるのか。デカバスハンター奥村がそのフィールドに挑む。万全の態勢で望んだ今回、奥村の得意とするビッグベイトでの爆発はあるのか…乞うご期待!!
初回放送:2008/11/04
-
バス
Go for it! GAME100 未知のリザーバー&バンクバスフィッシング
田辺哲男がマイゲームを築き上げて行く『Go for it !』。第100回目となる今回の舞台は田辺未踏の地、大分県北川ダム。ビッグフィッシュの実績はあるがデコの可能性もあるというまさにゴーフォー向きレイクでの2DAYSゲーム。さらに100回記念スペシャルとしてDAY3は大分農業文化公園での超レア!田辺のオカッパリバスフィッシング。
初回放送:2008/11/04
-
海釣り
チヌ道一直線 其の三十二 三重県・宿浦のかかり釣り。日替わり状態の当たりエサを見極める。
チヌ道第32弾は三重県・五ヶ所湾の宿浦から「かかり釣り」をお送りする。そう、チヌの宝庫として知られる五ヶ所湾ではあるが、今回・山本が挑むのは、番組初となるその湾口。潮流と深棚を克服しながら、この時期・日々変化すると言われる当たりエサを探り出して行く。果たして!見事パターンにはめられるのか!?初秋の大チヌ目指して、いざ!!
初回放送:2008/11/03
-
ヘラブナ
シマノジャパンカップへら釣り選手権大会
今回で25周年の節目を迎えた、2008シマノジャパンカップへら釣り選手権大会。全国の予選を勝ち抜いたトップトーナメンターとシード選手が、2日間に渡り、熱きバトルを繰り広げる。そこには、相手との駆け引きや、水温、気温等の様々なファクターが、見え隠れする。果たして、誰の頭上に栄えある栄冠が、輝くのか!!
初回放送:2008/10/26
-
船釣り
東北つれつれ団 1 宮城県仙台湾のマガレイ
豊富な釣りモノが楽しめる東北での釣りを全国に広める為に結成された「東北つれつれ団」。団員の渡邊裕子ちゃんが釣りの手ほどきを受けながら東北の旬の釣り物をお伝えしていく番組。第一回目となる今回は仙台湾のマガレイ釣りを紹介。大雨警報が発令される厳しい状況の中、裕子ちゃんはマガレイ釣りの魅力を伝えることが出来るのだろうか?
初回放送:2008/10/25
-
スタジオ
ギアステーション 第135回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション: ■俺に訊け!: ■ギアステモバイル: ■MONO×Fishing:
初回放送:2008/10/24
-
スタジオ
つりステーション 第135回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2008/10/24