番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
海釣り
シマノジャパンカップ投(キス)釣り選手権 2008 決勝大会~鳥取県弓ヶ浜~
2008年7月。今年もまた、全国から腕に覚えのあるキャスターが鳥取県弓ヶ浜に集まった。 サーフの女王“キス”を狙い激戦が2日間にわたって繰り広げられる。 10色近い遠投派か、4色以内の近距離戦か、勝負の行方は一体! 伝統の一戦、シマノジャパンカップの栄冠は誰の手に!お見逃し無く。
初回放送:2008/07/20
-
フライ
ハイパーエキスパート 中部山岳渓流 2008
水生昆虫をイミテートした毛鉤で魚を釣るフライフィッシング。今回は富山・岐阜周辺に広がる中部山岳の渓流が舞台。水生昆虫のハッチが少なくなる初夏の時期、杉坂は新作フライで大型のイワナを狙う。
初回放送:2008/07/19
-
スタジオ
ギアステーション 第122回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■ランキングナウ ■俺に訊け! ■ギアステモバイル
初回放送:2008/07/18
-
スタジオ
つりステーション 第122回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2008/07/18
-
海釣り
関西発!海釣り派 53 「夏到来!武庫川一文字でイカ、タコ釣りに挑戦!」
今回の海釣り派は兵庫県にある武庫川沖一文字でスルメイカとタコをダブルで狙っちゃいます。 西日本近辺ではスルメイカとタコは春から初夏の間に生まれ、大きくなるまで浅瀬に住み、その後、沖の深場へと落ちてしまう。 そのため関西の波止ではスルメイカとタコは夏の風物詩的な釣りとなっています。
初回放送:2008/07/17
-
スタジオ
五畳半の狼 第351回 小野田賢一
今週のゲストは、浜名湖のガイドサービス「ボートクラブ・カナルフィッシング・チャーターズ」で、お客さんに至福のひとときをプロデュースする小野田賢一さん。浜名湖の未知なる魅力にどっぷりハマっているオノケンが、「浜名湖爆釣ツアー」を案内してくれます!
初回放送:2008/07/17
-
ソルト
とことんエギパラダイス 19 和歌山県串本の旅 元気な夏イカは藻場が狙い目だす!
今回のエギパラ19は和歌山県串本を舞台に夏イカを狙いに行きます。 春イカ・秋イカはよく耳にするけど、夏イカって一体どんなイカなんだろう? 祐子おねぃさんは居ても立ってもいられません。 産卵終えたばかりの春のデカイカと元気な夏イカが入り交ざる微妙な時期。 狙いは水通しの良い藻場。 祐子おねぃさん、たまには僕も釣れてってケロぉ。
初回放送:2008/07/16
-
トラウト
エリアトラベラーズ 32 BIG FIGHT 松本
とにかく北海道らしいスケールのデカいエリアだけに、環境&ロケーションは最高!なんと魚もポンド内で自然繁殖していて、ファイトはパワフルでビッグ!ロッドが折れるという恐怖を味わった事の無い人、ドラグの悲鳴を聞いた事が無い人など、決して侮らずに足を運べ!魚たちの返り討ちに注意!
初回放送:2008/07/16
-
バス
トップ道 14
バスフィッシングにおいて最も危険で過酷で刺激的な遊戯、トップウォーターゲームを貫くトップ道スタイル。今回の舞台は当番組初、そして荒井謙太も初体験となる紀伊半島のリザーバー。関東スーパーハイプレッシャーレイクでも結果を残した我らが謙太。関東人が抱く『西へ行けば釣れるでしょ…』という甘い夢は現実となるのか?
初回放送:2008/07/15
-
バス
BIG BITE story-79 『日吉ダムに潜むビッグバスを攻略せよ』
今回のビッグバイトは、京都府に位置する日吉ダムが舞台。大阪から2時間ほどと近いため、当然プレッシャーも尋常ではない。厳しいとは分かっていても、スローな展開では釣りたくない菊元。自然と手にしたのはビッグベイトであった。汗がにじむ初夏のリザーバーで菊元の見せるストロングな釣りが火を噴くのか…こうご期待!!
初回放送:2008/07/15