番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
Megacomplex phase3 大人たちを本気にさせるバスフィッシングの魅力
巨大ブランド・メガバス。人気の秘密はものづくりへの情熱と独創的な世界観だ。伊東自ら「大人な遊び」をテーマに実釣をおこなう。フィールドは九州のリザーバー。そこにカーボンボートを持ち込み大人らしくサーフェイスゲームを楽しむつもりであったのだが…。突然の豪雨にフィールドは壊滅。ついに伊東は鬼斬りモードへとシフトした。
初回放送:2008/07/08
-
バス
LURE FREAK 33 加藤祭り!これがサイトマジックだ!!
今回はスペシャル企画!なんと、加藤誠司一人で番組を構成する。そう、今年は加藤祭り・小野祭りと題して、両名の釣りを余すことなく公開する。今回が加藤が選んだフィールドは先日TOP50が開催された奈良県・七色ダム。そこで加藤は準優勝を遂げた。そう、今回はその究極のサイトマジック(パターン)を披露する!
初回放送:2008/07/08
-
鮎
鮎2008 坂本晴義
6月も半ばを過ぎるころ、日本の多くの川では、鮎の友釣りが盛んに行われてる。その匹数を争うが競技会。多くの鮎釣りファンが参加する大会で圧倒的な強さを誇る男がいる。“坂本晴義”東京都あきる野市在住のトップトーナメンター。勝つために研ぎ澄まされた、彼の技とは一体!?お楽しみに。
初回放送:2008/07/07
-
磯釣り
ザ・激磯 初夏の神子元島でオナガとイサキ大攻略
半袖でも汗ばむようになってきた6月中旬の伊豆半島。海の中も春から夏へと変貌を遂げ、エサトリの活性が上がり、潮の効かない場所で良型を釣る事が難しくなってくる。そこで今回は、伊豆半島周りでも格段に潮通しの良い神子元島へと釣行。本流の中から良型のオナガとイサキを引きずり出していく。
初回放送:2008/07/07
-
スペシャル
魚種格闘技戦! BATTLE-92 DIRECTORS-spec 昇
過去のバトルを振り返るスーパースペシャル第7弾!遥か地球の裏側での歴史に残る記録魚とのバトルや、意外と身近に棲息している魚たちとのバトルDVDには絶対収録されない、OAのみの特典映像あり!10年にも及ぶその戦いに、終りはあるのか!?
初回放送:2008/07/05
-
スタジオ
ギアステーション 第120回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■ランキングナウ ■俺に訊け! ■ギアステモバイル
初回放送:2008/07/04
-
スタジオ
つりステーション 第120回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2008/07/04
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.4 御蔵・三宅島遠征 ~後編~
前回御蔵島回りで、厳しい状況の中、キハダ祭りで終えた隊長。後編ではいよいよ三宅島周りで釣りをする。三宅島名物の、アオダイ、ウメイロ、マダイなどを狙った五目釣り、そしてカンパチやヒラマサを狙った大物釣りを試みる。五目釣りではなんと○○が入れ喰い!?
初回放送:2008/07/03
-
スタジオ
五畳半の狼 第349回 若杉 隆(「ノースアングラーズ」編集長)
今週のゲストは、北海道の釣り情報誌「ノースアングラーズ」編集長:若杉隆さん。 釣りキチ三平にも負けない武勇伝の数々を持つ大御所の登場で、大爆笑の生放送となること必死!?
初回放送:2008/07/03
-
ソルト
関西海擬似餌研究所 #43 ジギング派?カブラ派?どっち派?。南国和歌山で根魚を科学する
梅雨入りとともに南風が吹き出し、和歌山県が熱くなって来た!今回のソル研は黒潮近い南国で、外洋系魚のキャスティングと、産卵を控え浅場へと上がってきた高級根魚をウハウハ検証する。サーフェスVSボトム。ジグVSカブラ。研究テーマが多いだけに、今回の研究所は見逃せないぞ!乞うご期待
初回放送:2008/07/02