番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
Go for it! GAME94 春のリザーバー・神奈川県相模湖
全身全霊で魚と向き合うプロフィッシャーマン、田辺哲男。自身の限界に挑み、最高のマイゲームを築き上げて行く唯一無二のストーリー 『Go for it !』。今回の舞台は神奈川県相模湖。長らく慢性的タフコンディションにはあるが近年は関東屈指のビッグバスレイクと化し、そのポテンシャルは計り知れない。田辺が狙うは春のスーパービッグワン。
初回放送:2008/05/06
-
海釣り
チヌ道一直線 其の二十九 歩け!歩け!落とし込みで気難しい乗っ込みチヌを探り出せ。
チヌ道第29弾は、兵庫県の巨大沖堤防・武庫川一文字の落とし込みをお送りする。全長4433m。日本最長の通称「ムコイチ」は多くの釣り人に知られるメジャー・フィールドだが、山本太郎にとっては十数年ぶりとなる舞台。今回は気難しい春の乗っ込みチヌを求め、西へ東へと駈け巡る。勿論、番組初。ファン待望の山本流をとくとご覧下さい。
初回放送:2008/05/05
-
ソルト
とことんエギパラダイス 16 和歌山県串本の旅 初春のデカイカキング討ち取ったなり!
今回のエギパラ16回目の舞台はお馴染み、和歌山県串本が舞台。初春のデカイカを狙っちゃいます。今回は初めてのスポンサーさん。なんでも変わった先生達だとか。季節は初春。デカイカを狙い、波止や磯には多くの釣り人の姿が、そして大風。エギパラ大ピンチ!ああ神様、春のデカイカ釣らせてケロぉ。
初回放送:2008/04/27
-
バス
ジャパンスーパーバスクラシック 2008
2008年4月12日。国内最高峰の権威を誇るビッグタイトル「ジャパンスーパーバスクラシック」は、今年も春の河口湖が戦いの舞台となる。 巨大化するネイティブバス。ビッグウエイトが飛び交う、ど迫力のウェイインショー。そして注目は条例によるソフトルアーの禁止。 長年日本のトーナメントを牽引してきたフィールドで如何なる結末を迎えるのか?
初回放送:2008/04/27
-
バラエティ
渓流ギャラリー 我妻徳雄 ~早春のみちのく路~
4月全国的にもようやく冬から抜けだそうとしている、この季節、そう待望の渓流釣り開幕だ。 今回の釣り人は、東北を代表するエキスパート我妻徳雄(わがつまとくお)。 早春のみちのく路でいかにして一匹を導き出すのか。番組では、渓流釣りの最新テクニックだけでなく、季節の移ろいの中でいかに春を楽しむかということも提案していく。
初回放送:2008/04/26
-
船釣り
東北魚王 秋田県男鹿沖・走りのアイナメ釣り
秋田県での春の船釣りスタートはアイナメ(地方名・シンジョウ)から始まる。 毎年3月下旬からだが、この時期数釣りは望めないものの、30cmオーバーが揃うため人気が高い。今回カチローは従来の地元の釣り方と現在流行のカブラ等でチャレンジする。
初回放送:2008/04/26
-
スタジオ
ギアステーション 第111回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:ヴァンフック/クレハ ■ランキングナウ:おすすめ鯵料理 ■俺に訊け!:ファミリー向けちょい投げタックル
初回放送:2008/04/25
-
スタジオ
つりステーション 第111回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2008/04/25
-
船釣り
こちら東海です。 その44 ~人生初の釣りモノはアオリイカ!小由里ちゃん釣りデビュー!~
こちら東海です。リニューアル!今回から新人アングラー小由里ちゃんが東海エリアをお邪魔します! とはいっても実は彼女、釣りは初めて… そんな彼女が今回、三重県紀伊長島でアオリイカをエギングで狙っちゃいます!目標はアオリイカでの鮨三昧!果たしてうまくいくかな?
初回放送:2008/04/24
-
スタジオ
五畳半の狼 第340回 泉 裕文
今週のゲストは、泉裕文さん。関西を代表するシーバスアングラーで、言うことが本当に釣れそう。 スタッフ一同釣られてしまったのでしたぁ。
初回放送:2008/04/24