番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
RUN&GUN SALT KANAGAWA ROCKFISH
今回のRUN&GUN SALTは神奈川県が舞台。ロックフィッシュを求めて、陸っぱりとボートで挑みます。ア ングラーは、楠瀬直樹と山口白峰。アイスジグで五目釣りに挑戦します。 果たして二人は、今回どんな釣りを見せてくれるのか?
初回放送:2008/04/23
-
バス
SUGOIアワー 84 2代目テクニシャン王は誰だ!
無理難題なお題をクリアするべく、釣りに笑いにと奮闘する「SUGOIアワー」。 今回の舞台はJBトップ50開幕戦直後の徳島県・旧吉野川。河辺4位、川口7位、青木2位と順調な滑り出しをした男達。その原動力となったテクニックとは…と徹底取材する予定だったのだが朝から吹く強風、下がり切った水温と最悪な状況が待ち構える。 どうなる…!?
初回放送:2008/04/22
-
磯釣り
伝心伝承 63 鵜来島 激変する海水温
今回の伝心伝承は高知県鵜来島での尾長グレ攻略。 これまでこの海域で、数々の尾長グレを釣り上げてきた鬼才。しかし、今シーズンはタイミングが合わず、いまだ番組取材では記録的な尾長グレに出会えないでいた。 シーズン終盤のこの季節、鬼才としてはなんとしても釣り上げたい所。 一匹のグレを仕留めるまでの完全ドキュメントをお楽しみに!!
初回放送:2008/04/21
-
バラエティ
温故知新 ~釣りに歴史あり~ 第一話 竿革命
温故知新。古きを訪ね新しきを知る… この番組では釣りに関する様々な道具そして人物などにスポットを当て、その知られざる歴史を紐解いてゆく。 今回のテーマは竿。 「誰よりも釣りたい…」そんな釣り人達の飽く無き欲望に答えるために革命的な変化を遂げ続けてきた竿の歴史に迫る!
初回放送:2008/04/19
-
フライ
Go Slow #024 浜通り 地図を片手に ぶ~らぶら
会津、中通り、浜通り、と、大きく3つの地域に分けられる福島県。とりわけ浜通りは東北にありながら比較的暖かく春の訪れが早く、阿武隈山塊からは多くの川が流れる。里見さんは地図を片手に、浜通りの川をたくさん楽しむ…、ハズだったのだが、無邪気なヤマメたちは里見さんの足を止め、ひとつの川に釘付けにするのでした…。
初回放送:2008/04/19
-
スタジオ
ギアステーション 第110回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション/ジャッカル・ジンゴ ■俺に訊け!/マルイカ釣りタックル ■ギアステモバイル/オンエア間近、注目の新番組
初回放送:2008/04/18
-
スタジオ
つりステーション 第110回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2008/04/18
-
バラエティ
放任計画 #63 2008新作レインウェアコレクション
今回は2008年の梅雨時期に向けて新作レインウェアを紹介。各メーカー自信をもっておすすめする 一押し商品を突入取材しちゃいます。梅雨に向けて今年は買い替えようと考えている方々必見。
初回放送:2008/04/17
-
海釣り
関西発!海釣り派 50 「ハラハラドキドキの伝統釣法 和歌山県中紀でアオリイカ」
さ~て今回の海釣り派は和歌山県中紀でアオリイカを狙っちゃいます! そう、茜香ちゃんがヤエンに初挑戦です!初めての磯場に茜香ちゃん大興奮。しかし何故かロケの日に限って暴風、暴風、大暴風。 そんな状況の中でもめげる事無く大きなアオリイカを信じ、ひたすら待ち続ける茜香ちゃん。果たして奇跡はおこるのでしょうか?
初回放送:2008/04/17
-
スタジオ
五畳半の狼 第339回 雨貝健太郎(ライター)
今週のゲストは、本場アメリカのバスフィシングシーンを伝えてくれるライター、雨貝健太郎さん。 現在のお仕事をするようになった理由から、一番近くにいるからこそ見れるアメリカバストーナメントシーンの裏話までたっぷりとうかがいます!
初回放送:2008/04/17