番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
とことんエギパラダイス 15 愛媛県由良半島の旅 春の黒潮モンスターはボトムが決め手だす!
今回のエギパラは愛媛県由良半島が舞台。 なんでもキロアップがわんさか釣れてるとか。早春の黒潮モンスター、果たして祐子おねぃさんに釣れるんでしょうか。 でも春のお天気はとっても気まぐれ。これが三寒四温ってヤツなんでしょうか。 ニコちゃん考案のテク・春のボトムウォーキング初公開。祐子おねぃさん、デカイカ釣ってケロぉ。
初回放送:2008/04/16
-
船釣り
船釣り一番 その25 「南紀沖のオコゼがやっぱり一番!」
今回の船釣り一番は、和歌山県・白浜沖での中深海釣りをお送りします。そう、狙うのは深場の代名詞・オコゼ。標準和名をイズカサゴと言いますが、チョーが付く高級魚です。料亭でもめったにお目にかかれないオコゼは、水圧の変化にも大変強く、海面を切るまで強烈な引きも楽しめるのが醍醐味。釣って楽しく、食べて美味しい魚を狙います。
初回放送:2008/04/16
-
バス
BIG BITE story-76 春のきまぐれ!日々変化するプリバスのレンジを攻略する
今回のビッグバイトは春のリザーバー攻略。桜咲くフィールドは柔らかな春の陽気に包まれ、誰もがバス釣りの本格的なシーズンが来た!と錯覚に陥る。春先!バス釣りの難しさはズバリ三寒四温。日々変化するフィールドの状況はバスの行動を不安定にしアングラー達を錯乱させる。より3次元的な絞込みがデカバスへの早道となる。お楽しみに…
初回放送:2008/04/15
-
磯釣り
磯を駆ける 第三十五章 千葉県鴨川エリア
未知なる磯を求めて旅をする若者・平和卓也が向ったのは千葉県鴨川市太海。日本海をメインフィールドにする卓也にとって、房総半島はもちろん初めて。どんな景色が広がっているのか…どんな潮が流れているのか…どんな魚が泳いでいるのか…。そんな全てが手探り状態の中、ついに心震える感動のエンディングが待っていたのである!
初回放送:2008/04/14
-
バス
JB TOP50 2008 第1戦 徳島県・旧吉野川
今年も遂に幕を開ける国内最高峰のトーナメント、「JB TOP50プロシリーズ」。 今年は徳島県・旧吉野川から過酷なトーナメントトレイルがスタートする。ビッグウエイトが出やすい時期の開催ではあるが、タイダルの影響もあり、常に変化してしまうバスの行動に翻弄されやすいのも事実。 果たして開幕戦を制するのは誰なのか?注目である。
初回放送:2008/04/13
-
トラウト
第7回トラウトキング選手権大会 エキスパート部門 第3戦 宮城県・蔵王フォレストスプリングス
日本最大のエリアトーナメント・トラウトキング選手権大会も今年で7年目。年々参加選手のレベルが向上していくなか、エリアフィッシングファンにとっての憧れ・エキスパート部門はいよいよ最終戦に! 舞台は宮城県・蔵王フォレストスプリングス。トラウトキングの称号「マイスター」の栄誉を手にするのは誰なのか!? 蔵王で全てが決まる!
初回放送:2008/04/13
-
ヘラブナ
深宙 23 早春の野・神奈川県相模湖
ヘラブナ界の横綱・石井旭舟が四季折々、野を釣り歩く。ヘラ釣りの中で最も豪快といわれる深宙釣りをメインに野釣りの醍醐味と感動をお伝えする。 今回の舞台は往年の大型べら釣り場、神奈川県相模湖。3月下旬、狙うはハタキ前の野武士。オデコ覚悟の厳しい釣り。しかし釣れればデカイという春の野に挑む。
初回放送:2008/04/12
-
トラウト
Troutist Dream 復活!新潟県荒川のサクラマスゲーム
2004年に初解禁となった新潟県荒川のサクラマス。西村は見事60オーバーのサクラマスを手にする事が出来た!しかし、その後度重なる大増水によって川の地形は変貌し、有望ポイントは土砂の下に埋もれてしまった。 それ以来、西村の足は遠ざかっていた…。 が、今年2008年、荒川の復活を信じ、再び新潟に向かった!
初回放送:2008/04/12
-
スタジオ
ギアステーション 第109回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション/ダイコー ■ランキングナウ/釣り場で使いやすいデジカメ ■俺に訊け!/春アオリ用エギングタックル ■ギアステモバイル/新コンテンツ紹介
初回放送:2008/04/11
-
スタジオ
つりステーション 第109回
釣果情報を主体に、新聞釣果欄の注目記事、大会や制度など、釣り業界の最新情報、名物船長から釣りの極意を聞くコーナー、視聴者がビデオリポーターとして参加出来るAVC(アングラーズビデオクラブ)コーナー、そして、全国の釣具店からの釣果予報など、盛りだくさんの内容でお送りします。
初回放送:2008/04/11